今日、母は『午後からデイ』を休みました
朝、実家に行くと母の部屋で洋服のまま布団にもぐっていた母。
一抹の嫌ぁ~な空気は漂っていましたが、そう毎日毎日ハイテンションでいられない私は、挨拶だけして、リビングで待つことにしました。
これがいけなかったのかなぁ…
しばらくして、トイレに入る母の気配。
ここで、いつもならトイレの後、リビングへやって来てお尻が痛くて、行かないよ!
の母流挨拶があるのですが…来ないまま、また布団の中へ戻ったようでした。
そこで、ちょっと嫌な予感はしましたが…まだ、10時。
このまま、母を放置しておきました。
その間に、夕食用の『カレイの煮つけ』を作って、母を待つことに。
すると、また、トイレに行く気配。
そして、3回もウォシュレットを使う音。
いつもは聞こえないんですが、わたし、耳を澄ましておりました
だって、あまりにも『お尻』を痛がる(?)母なもんで、気になっちゃって…
トイレから出た母は、またしてもリビングではなく、自分の部屋に戻っていきました。
いよいよ、普通でない感じ
リビングに現れたのは、10時半。
母の部屋の布団は押し入れに片づけてありました。
ふ~、お尻が痛くってしょうがないから寝てたよ。(デジタル時計をちらっと見て)もう、迎えに来ないだろ?って。
へ?もしかしてこれって『演技』だったの??それとも、『確信犯』??
このあたりから、わたしのテンションは上がるどころか、ムカついて来て、母の顔も見たくない状態になってしまいました。
こうなると、状況はいい方向へは行くわけがなく、私の発する言葉の端々に『嫌味』って言うか
『棘』が出て来てしまい…認知症の母であっても、そういうことには敏感に感じ取る能力は研ぎ
澄まされているので、何かを感じてしまったのでしょう。
『午後からデイ』に行くどころか、どんどん母の具合が悪くなり(?)フラフラする…めまいがす
る…気持ちが悪い…と、行きたくない
のオンパレードとなりました。
もう、好きにすれば
って思った私は、デイサービスにお休みする電話をかけ、お昼ご飯も父に任せ、
を連れて帰って来ました。
お昼ご飯を父に任せたのは…どうせ、私が作ってあげても、具合が悪いから食べたくない…だと
か、気持ち悪い…とか言って、腐った顔の母をなだめながらに決まってるので、自分がそんな場
にいたくなかったからです。
そして、ワンコを連れて帰って来たのは…ワンコがその場にいれば、また余計なものを食べさせ
られてしまうし、ワンコがかわいそうだから…と、ヘンテコリンな理屈でますます症状が悪化するの
が目に見ていたから。
だから、ワンコは『医者に連れて行く予定だったから』ってことで、連れてきました。
今?ワンコは息子のベッドで熟睡中

何の問題もありませんよ。
夕方の散歩までに実家に連れて行こうと思います。
多分、その時母は、何事もなかったようにリビングで編み物をしているでしょう…
そして、明日には、今日『午後からデイ』をサボったことなんか忘れているでしょう…
病気なのはわかってるけど、こう何でもかんでも自分に都合よく、周りを振り回すことが、耐えられない
あ~
私も疲れてるんだわぁ
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます


朝、実家に行くと母の部屋で洋服のまま布団にもぐっていた母。
一抹の嫌ぁ~な空気は漂っていましたが、そう毎日毎日ハイテンションでいられない私は、挨拶だけして、リビングで待つことにしました。
これがいけなかったのかなぁ…
しばらくして、トイレに入る母の気配。
ここで、いつもならトイレの後、リビングへやって来てお尻が痛くて、行かないよ!

そこで、ちょっと嫌な予感はしましたが…まだ、10時。
このまま、母を放置しておきました。
その間に、夕食用の『カレイの煮つけ』を作って、母を待つことに。
すると、また、トイレに行く気配。
そして、3回もウォシュレットを使う音。
いつもは聞こえないんですが、わたし、耳を澄ましておりました

だって、あまりにも『お尻』を痛がる(?)母なもんで、気になっちゃって…
トイレから出た母は、またしてもリビングではなく、自分の部屋に戻っていきました。
いよいよ、普通でない感じ

リビングに現れたのは、10時半。
母の部屋の布団は押し入れに片づけてありました。
ふ~、お尻が痛くってしょうがないから寝てたよ。(デジタル時計をちらっと見て)もう、迎えに来ないだろ?って。
へ?もしかしてこれって『演技』だったの??それとも、『確信犯』??
このあたりから、わたしのテンションは上がるどころか、ムカついて来て、母の顔も見たくない状態になってしまいました。
こうなると、状況はいい方向へは行くわけがなく、私の発する言葉の端々に『嫌味』って言うか
『棘』が出て来てしまい…認知症の母であっても、そういうことには敏感に感じ取る能力は研ぎ
澄まされているので、何かを感じてしまったのでしょう。
『午後からデイ』に行くどころか、どんどん母の具合が悪くなり(?)フラフラする…めまいがす
る…気持ちが悪い…と、行きたくない

もう、好きにすれば





お昼ご飯を父に任せたのは…どうせ、私が作ってあげても、具合が悪いから食べたくない…だと
か、気持ち悪い…とか言って、腐った顔の母をなだめながらに決まってるので、自分がそんな場
にいたくなかったからです。
そして、ワンコを連れて帰って来たのは…ワンコがその場にいれば、また余計なものを食べさせ
られてしまうし、ワンコがかわいそうだから…と、ヘンテコリンな理屈でますます症状が悪化するの
が目に見ていたから。
だから、ワンコは『医者に連れて行く予定だったから』ってことで、連れてきました。
今?ワンコは息子のベッドで熟睡中


何の問題もありませんよ。
夕方の散歩までに実家に連れて行こうと思います。
多分、その時母は、何事もなかったようにリビングで編み物をしているでしょう…
そして、明日には、今日『午後からデイ』をサボったことなんか忘れているでしょう…
病気なのはわかってるけど、こう何でもかんでも自分に都合よく、周りを振り回すことが、耐えられない

あ~
私も疲れてるんだわぁ






にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

