みなさん、いろいろ心配してくださりありがとうございます。

添え木を外して見たの右足の様子

骨折2日目

こんなに腫れてましたまるで、ゴムの手袋をプーってしたみたいになってました。

来週まで添え木状態なので、シャワーには問題なく入れるのでひとまず安心ですが、包帯を巻いて過ごすには家の中でも足の裏が汚れるので、考えた策が

カバー


これ。
ハンカチでカバーしてみました

これなら綺麗なままの包帯でいられそうです。


ところで、昨日から心配してくれている実家の両親ですが、今日は二人そろって我が家にお見舞いに来てくれました。

私が骨折したことをまだ覚えていてくれて、心配で行くから…と、母の希望で父が連れて来てくれたのです。

介護しなければならない私が、介護してもらう…ということになり、母にも申し訳ないって気持ちですが、待てよ!これも、母の脳にいい刺激になってるってことか?なんてね。

そして、暫く私の家で遊んでいると、姉が私のお昼のお弁当を届けてくれました。

それから、両親を連れて実家に戻って行きました。

母も私の足の状態を見て、少しは安心したかな?

こんな状態になって、一番困るのはお買いもの。 取りあえず、ネットスーパーで食材を届けてもらいました。 我が家と、実家の分。 それでも、ちょっとした買い物って出て来るもんですから、そんな時はどうしよっかなぁ~って考え中です。

明日は私が実家に行く予定です。

ケアマネさんにも連絡はしてみました。

実際どんな助けがどのくらい必要なのか見極めてみるつもりです。

頑張り過ぎない介護…あ、私の場合は『頑張りようがない介護』でしたっけ。

なんとか、1か月、乗り切ります。




まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ



にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト