今年になって変わろうと思いました。

今までは『母の介護が中心になっていた私』でした。

何をするのも、母の事が気になり、母が心配で…何をしても、どこにいても、母の顔を見ないと落ち着かなかった。

それを今年はもっと『自分を大切に』してみようと考えるようにしました。


思えばきっと長丁場になるであろう『認知症』の介護。


少し自分を解放してあげないと、壊れてしまうと思ったのです。


だから、少し姉には無理をしてもらっても、30分でも早く来てもらうことにし、実家には行かない日を作りました。


その代わり、そういう日に自分の用事を集中し、有意義に過ごすようにしました。

初めは夕方になると母が心配になりましたが、今は少しずつ慣れて来てると思います。


一変に変わることはきびしいけど、だんだんと変われたらいいな…

そして、プチリフレッシュ出来た分、母にやさしく接してあげられれば最高です。


明日はまた実家に行きます。


さっ!頑張ってみようかな…

ファイト!!




まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ


にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト