昨日の『下着セット作戦』は何とか上手くいった模様です。
何とか…というのは、あらかじめ用意しておいた股引ではなく、違うのを履いていた母。
ってことは、つまりそこまでには何か問題が、いや、父と一悶着あったと思われます。
でもまっ、下着を洗濯することが出来たようなので良しとしましょう。
でも、次なる問題があるのです。
それは…
股引の下に着けているレッグウォーマーなんですが、これまたずーっと、洗ったことがないのです。
多分、姉は気づいてないと思います。
何度か母に洗濯をするように促すものの、「変わりがない」と言って拒否。
代わりのものを一緒に買いに行っても、結局は履いてくれない。
まったく、どんだけ、今のが好きなんじゃい!!
少なくとも、私が知る限り2か月くらいは履いてるね!!
去年はモコモコしているウォーマーが気に入って、首にも足にもモコモコ付けていた母でしたが、今年の冬は履きっぱなしウォーマーかい?
でも、それを今日はやっと洗うことが出来ました。
母がリビングで編み物している間に、それを脱がし、代わりにわたしのを履いててもらって、洗濯したのです。
脱がせっぱなしでは、乾くまで母の文句の種を作ってしまうので、取りあえず私のを付けてあげたのです。
すると、大丈夫だよぉ~あんたの履いちゃったら、悪いよぉ~って言いながらもニコニコしてました。
なんだかんだとかまってあげてればいい気分なんでしょうね。
そしてもうひとつ、金曜日から着ているフリースのカットソーも5日ぶりに着替えてもらいました。
ふぅ~
せめて2日に1回は着替えさせてあげたいのですが…
母の場合、お風呂に入る時もきち~んと畳んでから入る人なので、これが着ていた服や下着の区別がつかなくなってしまうのかも知れません。
ましてや、認知症で記憶が怪しくなってしまったので、その畳んだものを箪笥に戻してしまうのです。
困ったよねぇ~
今日も『下着セット作戦』して来ました。
上手くいきますように…
明日は100円ショップで買った巾着を持って行って、それに下着をセットしてあげようと思います。
その巾着に朝着る下着が入っている…って覚えてもらおうと思ってます。
頑張れ!
お母さん!
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます

何とか…というのは、あらかじめ用意しておいた股引ではなく、違うのを履いていた母。
ってことは、つまりそこまでには何か問題が、いや、父と一悶着あったと思われます。
でもまっ、下着を洗濯することが出来たようなので良しとしましょう。
でも、次なる問題があるのです。
それは…
股引の下に着けているレッグウォーマーなんですが、これまたずーっと、洗ったことがないのです。
多分、姉は気づいてないと思います。
何度か母に洗濯をするように促すものの、「変わりがない」と言って拒否。
代わりのものを一緒に買いに行っても、結局は履いてくれない。
まったく、どんだけ、今のが好きなんじゃい!!
少なくとも、私が知る限り2か月くらいは履いてるね!!
去年はモコモコしているウォーマーが気に入って、首にも足にもモコモコ付けていた母でしたが、今年の冬は履きっぱなしウォーマーかい?
でも、それを今日はやっと洗うことが出来ました。
母がリビングで編み物している間に、それを脱がし、代わりにわたしのを履いててもらって、洗濯したのです。
脱がせっぱなしでは、乾くまで母の文句の種を作ってしまうので、取りあえず私のを付けてあげたのです。
すると、大丈夫だよぉ~あんたの履いちゃったら、悪いよぉ~って言いながらもニコニコしてました。
なんだかんだとかまってあげてればいい気分なんでしょうね。
そしてもうひとつ、金曜日から着ているフリースのカットソーも5日ぶりに着替えてもらいました。
ふぅ~
せめて2日に1回は着替えさせてあげたいのですが…
母の場合、お風呂に入る時もきち~んと畳んでから入る人なので、これが着ていた服や下着の区別がつかなくなってしまうのかも知れません。
ましてや、認知症で記憶が怪しくなってしまったので、その畳んだものを箪笥に戻してしまうのです。
困ったよねぇ~
今日も『下着セット作戦』して来ました。
上手くいきますように…
明日は100円ショップで買った巾着を持って行って、それに下着をセットしてあげようと思います。
その巾着に朝着る下着が入っている…って覚えてもらおうと思ってます。
頑張れ!
お母さん!





にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

