父が『認知症』と診断されてから、2か月が経ちます。
母の時と違い、周辺症状がなく、とっても扱いやすい父なので助かります。
逆に父の診断がされてからの方が、父に対してのイラつきがなくなりました。
それまでは、父のトンチンカンな言動にイラッとすることしばしば…
キツイいい方をすると、父も目ん玉三角にして反論して来たりしてました。
でも、今は…母より話が通じる父に対してとても頼りにしているし、感謝しています。
血圧も落ち着いて来ているようで、この点も安心してます。
薬にほとんど縁になかった父が今では、きちんと飲んでくれていますし、ソーセージも毎日食べてくれています。
そして、何より母をお世話出来る今、父はとっても幸せなのだと思います。
この幸せの影響が、父の心を安定させているもかも知れません。
ともかく、今の父は…幸せ者です!!
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます

母の時と違い、周辺症状がなく、とっても扱いやすい父なので助かります。
逆に父の診断がされてからの方が、父に対してのイラつきがなくなりました。
それまでは、父のトンチンカンな言動にイラッとすることしばしば…
キツイいい方をすると、父も目ん玉三角にして反論して来たりしてました。
でも、今は…母より話が通じる父に対してとても頼りにしているし、感謝しています。
血圧も落ち着いて来ているようで、この点も安心してます。
薬にほとんど縁になかった父が今では、きちんと飲んでくれていますし、ソーセージも毎日食べてくれています。
そして、何より母をお世話出来る今、父はとっても幸せなのだと思います。
この幸せの影響が、父の心を安定させているもかも知れません。
ともかく、今の父は…幸せ者です!!





にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

