ここのところ、後回しにしていた事を急ピッチで取り掛かっています。
自分の事ではないし、まだ生きている両親に対して、申し訳ない気持ちから手を付けられなかったあれこれ…。
いつも口癖のように「死んだらこのうち任せるから…」とか「戒名は〇〇〇って付けて!」とか言っている母ではありますが、認知症が進むにつれ、そんな意志すら言わなくなるんでしょうね…
それでも、母の本心は私の心に残っているわけで、ボケちゃったから、なかったことに…ってわけには行かないのよねぇ。
今日は母の印鑑証明を取りに行こうと計画してました。
母は私に
金庫番(?)を任せてくれているので、比較的その辺の融通が利くから楽ではあります。
金庫から『印鑑証明』のカードを見つけたのですが、父の分と母の分の区別がしてないし、どの印鑑で登録してあるのか不明
こうなったら、母を連れて、家中のハンコ持って、2枚の印鑑証明カード持って出張所に行って来ました。
もし、印鑑がマッチしなければ、母が一緒なら新規に申請も出来るわけだし、あらゆる場合を考えて連れて行ったのです。
別になにか企んでいるわけじゃないけど、傍から見ればそうも見えるような気もして…嫌な感じですよねぇ…
ま、無事に印鑑証明を取ることが出来ました。
そして、どの印鑑が何に使っているかを明記して(ホントはかなり危険)金庫に戻しました。
これで、印鑑に関しては安心だゎ。
そして、今日はもうひとつ。
両親の戸籍謄本を父の出身地から現住所に移すことにしました。
これも、未だに『自分の故郷』に置いておきたい…との思いからだったのですが、何かあった時に、筆頭者の本籍がわからない…どこの役場に聞けばいいかわからない…ということに気づき、今回動かすことに同意してくれました。
姉は何だか、生前整理みたいね。なんて言ってますが、こういうことをしておくと、逆に長生きするんだよ!って事で二人で納得しました。
だって、現に『お墓』も10年も前に用意していますが、未使用のまま。
だから、こういうことも、準備万端のままで過ごしていることを願ってます。
それから、最近の母。
父曰く…父への攻撃はないようです。
朝、晩の『アモキサン』の効果が出ているのでしょうか…
ただ、姉にはかなり文句炸裂みたいですが。
わからないですね…
パターンが読めないですね…
認知症ってわがまま病?
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます

自分の事ではないし、まだ生きている両親に対して、申し訳ない気持ちから手を付けられなかったあれこれ…。
いつも口癖のように「死んだらこのうち任せるから…」とか「戒名は〇〇〇って付けて!」とか言っている母ではありますが、認知症が進むにつれ、そんな意志すら言わなくなるんでしょうね…
それでも、母の本心は私の心に残っているわけで、ボケちゃったから、なかったことに…ってわけには行かないのよねぇ。
今日は母の印鑑証明を取りに行こうと計画してました。
母は私に

金庫から『印鑑証明』のカードを見つけたのですが、父の分と母の分の区別がしてないし、どの印鑑で登録してあるのか不明

こうなったら、母を連れて、家中のハンコ持って、2枚の印鑑証明カード持って出張所に行って来ました。
もし、印鑑がマッチしなければ、母が一緒なら新規に申請も出来るわけだし、あらゆる場合を考えて連れて行ったのです。
別になにか企んでいるわけじゃないけど、傍から見ればそうも見えるような気もして…嫌な感じですよねぇ…
ま、無事に印鑑証明を取ることが出来ました。
そして、どの印鑑が何に使っているかを明記して(ホントはかなり危険)金庫に戻しました。
これで、印鑑に関しては安心だゎ。
そして、今日はもうひとつ。
両親の戸籍謄本を父の出身地から現住所に移すことにしました。
これも、未だに『自分の故郷』に置いておきたい…との思いからだったのですが、何かあった時に、筆頭者の本籍がわからない…どこの役場に聞けばいいかわからない…ということに気づき、今回動かすことに同意してくれました。
姉は何だか、生前整理みたいね。なんて言ってますが、こういうことをしておくと、逆に長生きするんだよ!って事で二人で納得しました。
だって、現に『お墓』も10年も前に用意していますが、未使用のまま。
だから、こういうことも、準備万端のままで過ごしていることを願ってます。
それから、最近の母。
父曰く…父への攻撃はないようです。
朝、晩の『アモキサン』の効果が出ているのでしょうか…
ただ、姉にはかなり文句炸裂みたいですが。
わからないですね…
パターンが読めないですね…
認知症ってわがまま病?





にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

