最近、母は着た切り雀になりつつあります。

夏の頃は、お散歩に行くたびに、汗をかくので、帰ってから着替えさせる事が出来たのですが、

この頃は、汗もかかない分、着替えが難しくなりました。汗


それでも、デイサービスに行く日はこれから、運動に行くから、着替えよっか…これと、この組み合わせの方が素敵じゃなぁい~?なんて

おだてて着替えさせます。


もしくは、食事時もこぼすことが多くなり、ズボンにシミを付けることも…

そんな時は、見逃さずあらまっ。お母さん、シミ抜きしないと落ちなくなっちゃうから、ちょちょっとつまみ洗いしてあげるからさ、これと履き替えてくれるぅ~?ってこと言って、履き替えさせるのですが…


何しろ、自分が脱いだものを、きれ~いに畳んで引き出しにしまってしまうもんだから、たちが悪い。

次に着る時には、いつも『新しいもの』を引き出しから出しているので、何日も着てるなんてさらさら思っちゃいないのです。


困ったなぁ~

みんな、こういう時ないのかな…



まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ


にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト