今日の朝もどんより暗ぁ~い表情の母。

今日は姉が来てくれたので、私は姉からの報告のみ…

でも、そんな報告を聞くだけで、母の様子、表情が手に取るように想像できます。


まず、10時からヘルパーさんが2時間来てくれました。

その時も、ヘルパーさんには言いませんでしたが、父にはそっと

なんだって、来るんだか…

と、言ってたそうです。


でも、これはいつも母はヘルパーさんが来るというセリフ。

だから、わたしは母に

あら!お母さん、〇〇さんが、近所まで来たんで寄ってくれたよぉ~♪

って、一芝居します。

そのセリフを聞いて、ヘルパーさんも、話を合わせてくれます。


しかも、毎回!!

普通ならそう何度も騙せないなのですが、この病気は大丈夫。


その度に、騙される母。


なんかかわいそうで気の毒な気もしますが…慣れました。


ごめんね、お母さん。


そして、その後、ヘルパーさんに付き添ってもらって、またまた歯医者さんへ。

入れ歯の調整2回目です。

先回とは違う場所があたっていました。


歯医者さんに行って痛いところがなくなったのか、外出して気分が変わったのか、午後からの母は笑顔も出たそうですニコニコ

そう、そう、母が歯医者さんに行っている時に、昨日見つからなかった『お札』を探してくれた姉。

見つけましたよぉ~

どこにあったかと言うと…


なんと昨日も探したはずの引き出しの中。

しかも、奥の方に、ご丁寧にハンカチに挟んでなんと6万円がありました。

私が探したのは手前のところ(以前そこに隠してあった)だったので、見つけられなかったのです。


それにしても、今回は何故ハンカチに挟んだのか…その真相は闇の中。

だって、母に聞いても覚えてないもんねぇ~残念。


『消えたお札』これにて一件落着です。


まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ


にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト