どんなに母から罵倒されても、暴力を受けても母を思いやれる父は偉いと思います。

それは今日の出来事。

毎月28日は近所の『不動尊』の縁日があるのです。

それが今日。

しかし、母のデイサービスが今日。

そうです、みごとに重なってしまいました。

午前中にお参りだけでも、行ってもよかったのですが、11時半にはお昼を食べさせないといけないので、ちょっと無理…汗

だったら、母には『お不動様』のことは触れないでおこう…と、心に決め実家に行きました。


すると、空気の読めない父はん?今日は何日だっけぇ~?28日だなぁ、な、おばあちゃん。と、とんでもないことを言い出す…あせる

私はあわてて、母に背を向けたところで、父にしーっ!って父を口止めしました。

なぜなら、母が知って、デイサービスを休んでしまったら大変!!

うまいこと父には伝わり、母は何も気づかずにデイサービスに行ってくれました。


さぁ、そこで、ホントなら、私が自転車でピューっと、お参りをしてくるところでしたが、姉に相談してみたらお父さんに行ってもらいなよ。どうせ、お母さんが帰って来るまで暇なんだから…何かやることがあったほうがいいよ。頼んでごらん?と、ナイスなアドバイス。

早速、父に頼んでみたら、二つ返事でした。

ちょうどこの時期『甘藷まつり』をしていてお芋も買いたかった父。

行ってくれました。


母が帰って来る前に戻って来た父は、母の為に大好きになった『うなぎの蒲焼き』を30分も並んで買ってきました。

今日は『おでん鍋』を用意していたんですが…

どうぞ、どうぞ、母の為に買って来た『うなぎ』も食べさせてあげてください。

いつぞやは、あんなに母から暴言を浴びせられた父ですが、すべてを許せる父って、かなりすごい人かも…

こんなに父から愛されている母は幸せだわぁ~ラブラブ


まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ


にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト