10月3日に父が倒れてから、原因を探るべく、検査をしていました。
今日は心電図の結果や血液検査の結果を聞きにクリニックに父に付き添い行って来ました。
父は初めは一人で行ける!と、言っていましたが、先生との話を的確に記憶出来るか不安なので、一緒に行きました。
う~ん、これからは何でも一緒に行ってあげたほうが無難ですね
それで、結果ですが、『血液検査』異常なし。 『24時間心電図』特に異常なし。
っておい!じゃぁ、一体原因は何だったんでしょう
何だか、腑に落ちないのですが、結局、『脳梗塞』でもなく、『心臓系』でもなく…
もしかして、て、転倒
だったってことなんでしょうか…
それでも、今回の事で、父の血圧がいつも150くらいあることがわかり、降圧剤を毎日飲むことになりました。
そして、ピロリ菌を除菌する薬をもらってきました。
なんだか、すっきりしない結末でしたが、今はこれでよかったと思っています。
だって、血圧が高いことが分かったし、心臓や血液に異常がないってわかったわけで…
父が倒れたのも、無駄じゃなかった…
あとは、硬膜下血腫にならないことを祈ってあげよっと。
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます

今日は心電図の結果や血液検査の結果を聞きにクリニックに父に付き添い行って来ました。
父は初めは一人で行ける!と、言っていましたが、先生との話を的確に記憶出来るか不安なので、一緒に行きました。
う~ん、これからは何でも一緒に行ってあげたほうが無難ですね

それで、結果ですが、『血液検査』異常なし。 『24時間心電図』特に異常なし。
っておい!じゃぁ、一体原因は何だったんでしょう

何だか、腑に落ちないのですが、結局、『脳梗塞』でもなく、『心臓系』でもなく…
もしかして、て、転倒

それでも、今回の事で、父の血圧がいつも150くらいあることがわかり、降圧剤を毎日飲むことになりました。
そして、ピロリ菌を除菌する薬をもらってきました。
なんだか、すっきりしない結末でしたが、今はこれでよかったと思っています。

だって、血圧が高いことが分かったし、心臓や血液に異常がないってわかったわけで…
父が倒れたのも、無駄じゃなかった…
あとは、硬膜下血腫にならないことを祈ってあげよっと。





にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

