これまた課題の一つだった『母の入れ歯』について…
先日、姉がネットで探してくれた歯医者さんに今日は母を連れて行きました。
以前、母が通っていたことのある歯科は、どうも私たち娘が気に入らない歯科でした。
理由は…
保護者が付き添い来ない事(これは、母の歯についてすぐに説明が出来ないし、母が不安になるので困る)
それから、ほとんどがどうも、歯科衛生士っぽい人が担当しているような気がする。(先生本人の説明が聞けない)
受付での待ち時間が長すぎ…お会計に15分かかる(ありえない!)
そんな理由で、次の歯医者を探し始めました。
どうせなら、診療計画をきちんと伝えてくれて、高齢者にやさしい歯医者さんを探したのです。
今日、連れて行った歯科は、自宅から徒歩15分くらいかかりますが、半個室になっていて、アロマが焚かれ、ガラス越しに小さな中庭(?)がある、癒し空間のある歯科でした。
先生も穏やかぁ~な雰囲気の若い先生で、話し方もやさしい…
説明もわかりやすく、保険でやりましょう!って主義。
え!!
自費を覚悟していただけに、やや拍子抜けの感じでした。
今日は上下の歯茎の型取りをしただけでしたが、母専用の型取り器(?)も作ってくれるようです。
そして、今後はそれで歯型を取るので、よりフィットしたものが作れるみたいな説明してくれました。
ま、あまりよくわかってない私だったので、説明のし甲斐がなかったってもんで、ごめんなさい
次は日曜日の予約を入れました。
日曜日もやってるのってうれしいですよねぇ~
というわけで、新しい歯医者に鞍替えすることになりました。
これで、ひとつ『歯科問題』解決しました。
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます

先日、姉がネットで探してくれた歯医者さんに今日は母を連れて行きました。
以前、母が通っていたことのある歯科は、どうも私たち娘が気に入らない歯科でした。
理由は…
保護者が付き添い来ない事(これは、母の歯についてすぐに説明が出来ないし、母が不安になるので困る)
それから、ほとんどがどうも、歯科衛生士っぽい人が担当しているような気がする。(先生本人の説明が聞けない)
受付での待ち時間が長すぎ…お会計に15分かかる(ありえない!)
そんな理由で、次の歯医者を探し始めました。
どうせなら、診療計画をきちんと伝えてくれて、高齢者にやさしい歯医者さんを探したのです。
今日、連れて行った歯科は、自宅から徒歩15分くらいかかりますが、半個室になっていて、アロマが焚かれ、ガラス越しに小さな中庭(?)がある、癒し空間のある歯科でした。
先生も穏やかぁ~な雰囲気の若い先生で、話し方もやさしい…
説明もわかりやすく、保険でやりましょう!って主義。
え!!
自費を覚悟していただけに、やや拍子抜けの感じでした。
今日は上下の歯茎の型取りをしただけでしたが、母専用の型取り器(?)も作ってくれるようです。
そして、今後はそれで歯型を取るので、よりフィットしたものが作れるみたいな説明してくれました。
ま、あまりよくわかってない私だったので、説明のし甲斐がなかったってもんで、ごめんなさい

次は日曜日の予約を入れました。
日曜日もやってるのってうれしいですよねぇ~

というわけで、新しい歯医者に鞍替えすることになりました。
これで、ひとつ『歯科問題』解決しました。





にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

