朝、ドキドキしながら実家に電話をしました。
すると、父が出て
いやぁ~今日は大丈夫だぞ。自分でお茶も淹れてたし…薬が効いているのかな?
と言ってました。
もう、この言葉が聞けただけでも幸せな気分になれます。
もともと即効性のある『リスぺりドン』。
しかも、もう随分飲ませていなかったから、耐性も消えていたのでしょう。
だから余計に母の脳にスコーンと効いてくれたのでしょう。
よかったぁ~
とにかく、月曜日に主治医の往診があるので、それまでの辛抱。
母の状態がその日が最悪でも、それはそれでありのままを診ていただけるわけだし、かえってその方が一目瞭然です。
認知症の場合、他人には平静を装うことが出来るので、家族が「あ~でした。」とか「こうでした。」とか言っても、本人がおくびにも出さないもんで、上手く伝わらない気がします。
もちろん、先生はプロですから、そんなの百も承知なんですが…
後二日。
頑張ろう!って思います。
今日は姉が来てくれたので、母には会わずに済みました。
まだ…少し、怖い…というか、顔を見たくない気分です。
でも、姉からの報告では、今までよりやさしい表情だったよ…と言っていたので、安心しました。
明日は、わたしが行く日です。
気持ちを立て直して、頑張ろう…。
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます

すると、父が出て
いやぁ~今日は大丈夫だぞ。自分でお茶も淹れてたし…薬が効いているのかな?
と言ってました。
もう、この言葉が聞けただけでも幸せな気分になれます。
もともと即効性のある『リスぺりドン』。
しかも、もう随分飲ませていなかったから、耐性も消えていたのでしょう。
だから余計に母の脳にスコーンと効いてくれたのでしょう。
よかったぁ~

とにかく、月曜日に主治医の往診があるので、それまでの辛抱。
母の状態がその日が最悪でも、それはそれでありのままを診ていただけるわけだし、かえってその方が一目瞭然です。
認知症の場合、他人には平静を装うことが出来るので、家族が「あ~でした。」とか「こうでした。」とか言っても、本人がおくびにも出さないもんで、上手く伝わらない気がします。
もちろん、先生はプロですから、そんなの百も承知なんですが…
後二日。
頑張ろう!って思います。
今日は姉が来てくれたので、母には会わずに済みました。
まだ…少し、怖い…というか、顔を見たくない気分です。
でも、姉からの報告では、今までよりやさしい表情だったよ…と言っていたので、安心しました。
明日は、わたしが行く日です。
気持ちを立て直して、頑張ろう…。





にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

