今日の東京は蒸し暑い
一日でした。
夕方にはゴロゴロと雷
が鳴っていましたが、ここらへんは雨も降りませんでした。
朝から実家に行くと、父がナイロンタワシ付きのスポンジを片手に持ち、もう片方の手にはスプレー式のワックスを持ち、リビングの床やテレビ台やらをゴシゴシシュッツシュッツしていました
おいおいおい!
朝一番からやっちゃってるんだぁ~
私のテンションは急降下。
父はものすごい磨き魔というか、マメ男なんです。
昨日は私が行っている時に、お風呂の天井に出来た『カビ』を取ろうと脚立を出し、カビ〇イタースプレーを上向きにスプレーしようとしているところを発見!
急いで止めさせ、私が違う安全なスプレーを使い、天井のカビ退治をしました。
しかし、父は自分がやりたい!もんだから、その後もひとりでお風呂掃除をしていました。
母が落ち着いてくれて助かる…と思うと、父がいろいろやってくれて困ります
しかも、変に注意をしようものなら、目玉を三角にして逆切れするし、もしくは黙ってこもってしまうから、その辺は上手く手伝うふりしてやらせないようにするしかない…
今日だって、換気扇を掃除しようとしている私を、
どけ、どけ!俺がやってやる。と、仕事を横取りする始末。
危ないから、落ちたって知らないよ!という私の言ってるそばから、椅子の上に立ってた父が降りようとして見事によろけ、転落
幸い、すぐに私も手を出し、怪我はなかったものの
大~丈夫だってんだ!俺は80年もこうやって来たんだから!!と、言い続け、頑固そのもの。
大きな音がするたびに、母が自分の部屋から
何の音だい?大丈夫かぁ~?っていう声がしました。
以前の母だったら、こんな父の行動にいつもヤキモキしていたのに…今は、私がヤキモキさせられています。
でも、父にまであれもするな!これもするな!って言うのはかわいそうですし、危険を回避しながら、許すことにしてます。
母のことで片目をつぶり、父のトンチンカンぶりに片目をつぶって…介護中。
100歩譲って、家事にならなきゃいいっか…ってね。
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます


夕方にはゴロゴロと雷

朝から実家に行くと、父がナイロンタワシ付きのスポンジを片手に持ち、もう片方の手にはスプレー式のワックスを持ち、リビングの床やテレビ台やらをゴシゴシシュッツシュッツしていました

おいおいおい!
朝一番からやっちゃってるんだぁ~

父はものすごい磨き魔というか、マメ男なんです。
昨日は私が行っている時に、お風呂の天井に出来た『カビ』を取ろうと脚立を出し、カビ〇イタースプレーを上向きにスプレーしようとしているところを発見!
急いで止めさせ、私が違う安全なスプレーを使い、天井のカビ退治をしました。
しかし、父は自分がやりたい!もんだから、その後もひとりでお風呂掃除をしていました。
母が落ち着いてくれて助かる…と思うと、父がいろいろやってくれて困ります

しかも、変に注意をしようものなら、目玉を三角にして逆切れするし、もしくは黙ってこもってしまうから、その辺は上手く手伝うふりしてやらせないようにするしかない…
今日だって、換気扇を掃除しようとしている私を、
どけ、どけ!俺がやってやる。と、仕事を横取りする始末。
危ないから、落ちたって知らないよ!という私の言ってるそばから、椅子の上に立ってた父が降りようとして見事によろけ、転落

大~丈夫だってんだ!俺は80年もこうやって来たんだから!!と、言い続け、頑固そのもの。
大きな音がするたびに、母が自分の部屋から
何の音だい?大丈夫かぁ~?っていう声がしました。
以前の母だったら、こんな父の行動にいつもヤキモキしていたのに…今は、私がヤキモキさせられています。
でも、父にまであれもするな!これもするな!って言うのはかわいそうですし、危険を回避しながら、許すことにしてます。
母のことで片目をつぶり、父のトンチンカンぶりに片目をつぶって…介護中。
100歩譲って、家事にならなきゃいいっか…ってね。





にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

