朝、ワンコ
のトリミングがあるので、実家に迎えに行った時のこと。母がひとりで食事中でした。カウンターには食べ終わった父の食器があり…んん?と、思ったと同時に、母が
おじいちゃんと喧嘩だよ!もう、2階にずーっと行ってろ!下りて来るな!って言ってやったんだ。
と、言って来ました。
『メマリー』を飲んで2日目。もしかして、これって副作用?って思ったのですが、どうも、父の話を聞く限り、父が母の行動を『否定』したことで、母の機嫌が悪くなったようでした。
それは、母がダンボールをゴミとして出そうとしたところ、父が「今日はダンボールの日じゃない」と言ったそうです。この一言が母の『怒り』に触れ、父に対しての攻撃になったみたいです。
その証拠に、私に対しては全く普通であり、ニコニコしてましたし、ワンコを連れて行く時も、庭まで来て、門を開けてくれ、見送ってくれました。
父には『否定』をしちゃいけないよ…と、伝えましたがどこまでわかってくれたことか…
もし、そういうことしたら、好きにさせといて、そのあとそーっと片付ければいいよ…あくまでも、『否定』はNGなんだから…と。
その後、姪っ子ちゃんが来てくれたので、母の機嫌も直ったようですが、先程、姪っ子ちゃんからの報告では、今日の機嫌はかなりムラがあったようでした。
こんなに早く『メマリー』の副作用が出るとは思いがたいのですが、明日からは要注意ですね。
姪っ子ちゃん、頑張れ!
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ 

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
今回も読んでくれてありがとうございました



おじいちゃんと喧嘩だよ!もう、2階にずーっと行ってろ!下りて来るな!って言ってやったんだ。
と、言って来ました。
『メマリー』を飲んで2日目。もしかして、これって副作用?って思ったのですが、どうも、父の話を聞く限り、父が母の行動を『否定』したことで、母の機嫌が悪くなったようでした。
それは、母がダンボールをゴミとして出そうとしたところ、父が「今日はダンボールの日じゃない」と言ったそうです。この一言が母の『怒り』に触れ、父に対しての攻撃になったみたいです。
その証拠に、私に対しては全く普通であり、ニコニコしてましたし、ワンコを連れて行く時も、庭まで来て、門を開けてくれ、見送ってくれました。
父には『否定』をしちゃいけないよ…と、伝えましたがどこまでわかってくれたことか…
もし、そういうことしたら、好きにさせといて、そのあとそーっと片付ければいいよ…あくまでも、『否定』はNGなんだから…と。
その後、姪っ子ちゃんが来てくれたので、母の機嫌も直ったようですが、先程、姪っ子ちゃんからの報告では、今日の機嫌はかなりムラがあったようでした。
こんなに早く『メマリー』の副作用が出るとは思いがたいのですが、明日からは要注意ですね。
姪っ子ちゃん、頑張れ!
介護ブログのランキングに参加しています




にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

今回も読んでくれてありがとうございました


