今日も暑い一日でした。


朝、実家に行くと、ソファで横になっている母がいました。


もしかして、機嫌が悪いのかぁ…ガーン


だって、一緒にいる父がひとりでカラ回っている感じだし、母は無反応。


おはよう♪


あれ?どうしたぁ?


暑くてバテちゃったのぉ?


ううん、何でもないけど…ヘソ曲げてんだよ。


と、母は父を指差し私に言ってきました。


そんなやりとりが聞こえない、耳の遠い(?)父は


夏バテなんかじゃないよな。


ちょっと、横になってるだけだよな。


と、相変わらず、トンチンカン。


ま、いいや…


そんな空気を無視して、私はワンコしっぽフリフリのシャンプーをすることにしたのです。


そうすれば、母はワンコを乾かすのを手伝ってくれるし、そうすることで、気分も変わるのが判っていましたから…


多分、少し前の私なら、母にもう少し『どうしてヘソ曲げたのか』なんて、聞いていたかも知れません。


でも、今はそんな事聞いたところで、仕方ないのでやり過ごすことにしてます。


案の定、シャンプーが終わって、タオルドライの時の母は、すっかり元気になり、ニコニコしてました。


ほらね音譜



実家には父と母だけで住んでいます。


夏になると、クーラー派の母と、アンチクーラー派の父でいつももめます。


母はまだわたしと一緒にいるので、涼しい環境で水分にも気をつけてあげられるのですが、父は2階に行ってしまうので、窓からの風たよりに汗だぐでいます。


何度、扇風機つけるように言っても、言うことを聞いてくれませんあせる


もう何年も夏になると、こんな感じを繰り返しているのです。


年々頑固になって来た父。



今年も猛暑になりそうです。


これからは母だけでなく、父も見守らなければ…



ふぅダウンペタしてね