先週から週2、3回来てくれていた、母のお気に入りのヘルパーさんがオメデタで暫くお休みすることになってしまいました
私たちにとっては、頼みの綱だった方だけに、残念でなんですが、まずは身体を第一に考えなければならないし、仕方ないですよね。
安定期になったらまた来てくれるかも知れませんが、こればっかりはわからないし…
と、いうことで、違うパターンでヘルパーさんを探してもらうことにしました。
若くて
明るくて
気立てのいい人
お見合いじゃないけど、望みの高い母の希望です。
今までのヘルパーさんがとってもいい人だったから…そんな人なかなかいないかも
でも、今度は午前中1時間~1.5時間で週2回、姉が来てくれる日の前時間を出来る人を探してもらってます。
そうすれば、その時間は私が実家に行かなくて済むことになるので、有り難いです
それから、もうひとつ。
デイサービスといのではなく、2~3時間のお預かりみたいなサービスがあれば…なんて、虫のいい(?)事を考えていたところ、近所でチラッと見かけたのです。
そこで、詳しいことをケアマネさんに相談しようと、電話したら、繋がらず…すると、いいタイミングで、ケアマネさんが実家に来たのです
そこで、そんな話をしていたところに、掛かってきた電話が、まさにその施設からでして…
もう、びっくり
なんてまぁ、偶然が重なったのでしょう
詳しい話はまた連絡をいただくことになりましたが、もしかすると週1で、行く事になるかも知れません。
その施設は、『介護予防』のためのサービスなので、既存のデイサービスみたいな感じではないらしいのです。
むしろ、母のような『要介護』のひとは利用できないのです。
しかし、週1回だけ、『要介護1』くらいの人も半日利用できるサービスがあるみたいなことを言ってました。
ん?
と言うことは、アクティブに動ける人が集まって来るわけで、もちろん、会話も出来る人が来ると予想しました。
いいじゃん、いいじゃん
見学が楽しみになりました。
何て母を連れて行くか…という問題はありますが、どうにかクリアして、見学までこぎつけたいです。
欲張らず、心を無にして、流れに任せれば、どうにかなるかな