夜の大山阿夫利神社♪ミシュランの景色の茶寮と絵とうろう | 子連れdeリゾート、時々キャラ弁

夜の大山阿夫利神社♪ミシュランの景色の茶寮と絵とうろう

8月10日~8月14日まで開催中の

伊勢原 大山 

絵とうろうまつり

行ってきました

 

神奈川県民にはよく知られてる

大山だけど(エリアによるかな?)

 

全国的にはほぼ知られてない(?)

 

が、日本遺産に登録されていて

その眺望がミシュラングリーンガイドにも

掲載されている大山

 

そんな大山、阿夫利大山神社で行われる

とっても素敵なイベントなのに

事前に検索しても情報が少なくて💦

 

期間中周辺のお店は営業時間を延長するのか?

出店的なものが出たりするのか?

などの情報も

うまくみつけられないまま来ました

 

 

 

 

 

まずは

 

丹沢・大山フリーパスを使って

 

小田急線で伊勢原に到着

 

 

待ち合わせてた友達が

小田急線の小田原行きと藤沢行きとを

間違えたらしく時間変更

 

小田急線の分岐はやや難しいけど

乗り慣れてる人ほどついうっかり

ミスるって、あるあるだよね(笑)

 

 

せっかく時間ができたので

 

伊勢原大神宮までお散歩してきて

 

 

 

 

駅ナカのお土産やさんでのどに効きそうな

薬師ののど飴を購入しました

 

伊勢原・日向 薬師のど飴

 

 

効験無双のお薬師さまに祈りをこめ

 

喉の調子を整える効果があるとされ

伊勢原市の市花でもある

桔梗の根と甘草、陳皮に

伊勢原の蜂蜜を加えたのど飴は

 

販売する前に日向薬師

祈祷されているそうです

 

こののど飴とのご縁で

もう8ヶ月も戦っている

上咽頭炎がよくなるといいな~

 

 

 

そして伊勢原駅からは

懐かしの神奈中バス

(こどもの頃お世話になりました)で

大山ケーブルバス停まで来ました

 

 

乗り降り自由なフリーパスなので

甘い物が食べたい人は

途中下車して清水屋さん

 

特大かき氷やスイーツを

食べるのもよさそうだけど

 

 

お店が何時までやってるか不明なので

早いうちに上まで行けるように

今回は途中下車せず

終点でバスを降りました

 

 

 

暑くて滝のような汗が止まらないので

 

山の駅おりべ

うすい・かるい・ながい

の3拍子揃った日本製の

タオルてぬぐいを購入

 

ほとんどのお店は16時頃までは

営業しているようなので

とりあえずは16時前に

 

大山といえばの「大山豆腐」が

いただけるお店を求めて

 

こま参道を歩きます

 

 

閉まっているお店もあったけど

 

西の茶屋さんの

小さなお庭の見える席で

 

 

風鈴の音を聞きながら

 

 

お豆腐3品のコースと

 

 

豆腐田楽をいただけました

 

 

これで、食べ歩き目標の

「大山豆腐を食べる」はクリアグッ

 

次は甘い物も食べたいな

 

 

夏休みで、おまつり期間の大山だけど

人はまばらでおまつりムードはうすめな中

 

参道の途中、絵とうろうが

飾られている場所があって

お祭りムードが演出されてました

 

 

素敵ですね

 

 

 

基本静かな参道ですが

 

お弁当やおにぎりを売ってる

TAWATAWA STAND

 

 

うみたてたまごの大山プリンと

とうふメンチに大山とうふプリンなどなど

売ってるオカリナキッチン

 

 

などなど気になるお店がいくつかあって

おしゃれな観光スポットに

進化しつつある様子です

 

 

ほんとはおいしい豆腐を

買って帰りたかったけど

この気温の中持ち帰るのは

やっぱり不安なので断念しました悲しい

 


 

 

 

阿夫利大山神社までは

ケーブルカーで約6分

 

 

多くの人はケーブルカーで登りますが

 

今回はケーブルカーなしの

フリーパスを買って

 

行きだけ歩いて登ることにしました走る人

 

 

阿夫利大山神社までの道のりは

 

ゆるやかだけど40分かかる女坂か?

30分だけど急な石段を登る男坂か?

 

どちらかになります

 

 

 

右の方へ続く階段が男坂

 

 

写真でわかりづらいけど

見るからにキツそうな階段が

チラッと見えました

 

 

こどもの頃は男坂にも

登ったことがあった気もするけど

 

あれからだいぶ体が重くなっているので

 

時間はかかってもゆるやかな

女坂から登ることにしました

 

 

最初はきれいな階段ですが

 


 

徐々に登山らしさが出てきます

(って途中は写真撮る余裕なかったけど)

 

夕方で多少涼しくはなっていたけど

まだまだ暑くて体力が奪われましたあせる

 

 

女坂の途中には大山寺がありますが

 

どうやら急な階段の先にあるようなので

先へ進むことにしました走る人

 

 

ちなみに男坂と女坂の分岐から

大山寺までは20分

 

歩き疲れたら大山寺駅から

ケーブルカーに乗ることもできます

 

 

下をケーブルカーが通り過ぎて行きました

 

早くて楽そうだけど

6分でついちゃうのは

なんだかもったいない!

 

 

最後の階段まで上りきると

 

 

達成感で清々しい気持ちになりますねラブラブ

 

 

 

ケーブルカー阿夫利神社駅付近まで到着すると

 

 

レトロ昭和な店舗から

メニューから空間まで全てがおしゃれな

お店までいろいろ選べておもしろい

 

 

北欧家具のかわいいカフェで

クラフトビールとやまと豚の

フランクフルトで一杯飲むのも

大山の天然水で淹れたドリップコーヒーと

ホットドックで一息つくのもありだし

 

昭和な茶屋処でお蕎麦やおでんを

楽しむのもあり

 

おしゃれなマンゴースムージーもあるけど

 

 

とうふのソフトクリームや

焼きだんごの食べ歩きもおいしそう

 

 

ごはんが大山になってる大山カレーに

おあげが大山な大山そばも気になります

 

 

どれもいろいろおいしそうで気になったけど

 

 

 

前から一度は行ってみたかった

さらに上にある茶寮へ行ってみます

 

 

阿夫利大山神社下社のある場所まで到達すると

 

絶景~~ラブ

 

 

がんばって登ってきたご褒美だよね

 

 

この景色を見ながらの

もう1つのご褒美はこちらで

 

茶寮 石尊

 

たくさん人が待っているように見えたけど

 

2~3組待ち程度で店内へ案内されました

 

 

素敵でしょ?

 

 

 

テラス席のはじっこの席を確保して

 

 

カウンターへ注文に向かいます

 

 

一番人気のメニューは

抹茶の升ティラミス

 

 

とってもおいしそうだけど

ダイエット中なので

やや小さめのお菓子を選びました

 

 

 

番号札も絵になりますね~

 

 

ドリンクはいろいろ迷って

阿夫利神社のジンジャーと

 

 

季節限定の紫蘇のドリンク

 

 

それから大山名水を使用した

水まんじゅうをいただきました

 

 

遠くに三浦半島と江ノ島が見えました

 

 

日が落ちるまで

ず~~っと見ていたい景色だな~~

 

 

このロケーションとこのメニュー

もっとメジャーな観光地にあったら

余裕で2時間待ちくらいは

待ちそうな気がしちゃうけど

 

イベント中でも激混みしない

大山が素敵ラブ

 

 

とはいえそれなりに並んでる人がいるので

長居はせずに店を出て参拝をして

 

 

御朱印いただきました

 

 

裏にまわると、名水を汲むことができて

持ち帰ることもできるので

水筒など、持ってくるのがおすすめ

 

 

日本三大獅子山「大山獅子」

 

 

浮世絵の絵とうろうと

 

 

伊勢原市内の小学校の

子どもたちが作った

牛乳パックの絵とうろうと

 

 

あたりが暗くなってくると

雰囲気が変わってきます

 

 

鳥居の奥の景色がまたすばらしいです

 

 

だんだん色を変えて

 

 

とうろうの灯りが見えてきます

 

 

たくさんの人があちこちで

見下ろす景色ととうろうの写真を撮ってます

 

 

浮世絵が素敵

 

 

ケーブルカーが到着すると参拝の列ができますが

 

狭い敷地でも密集するほどの

混雑はないようです

 

 

和傘も灯りが灯って素敵でした

 

 

 

鳥居の奥の夜景も夜景に変わりました

 

 

階段を降りて

 

 

景色の見納め

 

 

明るいうちはおしゃれな茶寮を満喫したので

 

夜は”ラーメン”じゃなくて”ルーメン”の看板が気になる

昭和な大衆居酒屋のようなさくらやさんで

 

 

おでん皿とかぼちゃとキビのおだんごと

 

 

焼き鳥とビールと

 

 

落ち着く~~~~

 

 

おでんは味染み染み!!!

 

 

こんにゃくとちくわだけの

シンプルおでんが

おいしかった~~~

 

 

 

帰りはケーブルカーに乗って帰るんだけど

 

帰り時間がだいたい重なるので

長蛇の列ができてました

 

 

効率よくお団子食べながら

並んでる人が多かったけど

大山上級者かな???

 

これじゃいつになったら帰れるか・・・

かなりの列に見えたけど

 

そこは大山、これほど素敵なイベントの割には

混みすぎることはなく

 

ケーブルカーもフル稼働で

山頂と麓を行ったり来たり

スタッフのみなさま

おそろしく手際もよいので

さくさく進んで

20分ほどでケーブルカーに乗れました

 

 

夜はケーブルカーの周辺も

ライトアップされていました

 

 

明るすぎず控えめな

趣のあるライトアップだけど

 

光と音楽に包まれながら進む

ケーブルカーの移動は

最後までゲストを楽しませてくれています

 

 

麓のを降りると”大山”の文字の灯りが

迎えてくれました

 

 

近づいて見てみると昼間見た

こども制作の牛乳パックのとうろうでした

 

地域みんなで作る絵とうろうまつりは

とっても素敵なイベントですね

 

 

バス停まで歩いていくと

ちょうどバスが出発する

ところのようで

 

次のバスまで待とうと思って

バス停に近づいていったら

 

バスは少し走ったところで

速度を落として

中から運転手さんが

「乗りますか?」と声をかけてくれました

 

やさしい~~~~

 

ロータリーの真ん中あたりで

止まってドアを開けてくれて

無事に帰ることができました

 

最後まであたたかい気持ちで

大山を後に

 

伊勢原についてバスを降りると

いや~な湿度と熱風がっ

 

大山は夕方涼しかったから

下界の暑さが応えます💦💦

 

山の上と街中とでは

こんなに暑さが違うんですね

 

バスを降りたら小田急線で

最後にフリーパスを提示するんだけど

 

大山が電波がうすくて

QRコードの画面が閉じたら

どこから開くかわからなくって

タイムロスがあったけど

 

デジタルチケットは便利だけど

電源切れたり電波ないと

何もできないのが難点ですね~~

 

大山絵とうろう祭りは明日まで

 

とっても素敵だったので

みんなに知らせたいけど

あまり有名になって

混雑はしてほしくはない

複雑な気持ちです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢で故人と逢ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう