おいしい日本茶がフリーフローで楽しめる?寿月堂築地本店 | 子連れdeリゾート、時々キャラ弁

おいしい日本茶がフリーフローで楽しめる?寿月堂築地本店

築地本願寺カフェで

無事18品の朝ごはんをいただいた後は

 

 

 築地市場で食べ歩きと買いものと

 

珈琲を飲もうと思ったお店には縁はなかったけど

 

 

銀座方面へ歩こうと

 

築地四丁目交差点を曲がったところで

 

ちょっと気になるお店に引き寄せられて

店頭のメニューをチラッと覗いたら

 

よかったらどうぞ~という感じの

全く圧のない柔らかい呼び掛けに心を動かされて

 

"銀座でカフェでも"から予定を変更して

 "築地でお茶屋さん"に立ち寄ることにしました

 

 

寿月堂築地本店

 

 

入り口の雰囲気ちょっと素敵ですよね?

 

と、思って後で検索してみたところ

 

竹を使った空間デザイン

隈研吾氏が手掛けたものだそうです

 

 

言われてみるとなるほどという感じですよね

 

 

こちらのお店は1854年創業の丸山海苔店が

はじめた日本茶専門店とのこです

 

 

 

お茶のメニューがいろいろ
 

 

お茶の種類もいろいろあるんですね

 

 

ぜんざい、白玉に
サンドイッチのセットもありました

 

 

 

外人さんには抹茶のメニューが人気があるらしく
 
お隣りに座ってたドイツから来られた
お二人も抹茶を楽しんでいました

 

 

抹茶もおいしそうだけど
 

 

新茶の香りに誘われて
 

 

今の季節なら!とおすすめされた

 

トロっと仕上げ生新茶のセットをお願いしました
 

 

 

お茶は目の前で入れていただけます

 

 
 生新茶というのは
火入れする前の荒茶のことで
通常のお茶とは異なる生仕上げ製法によって
みずみずしい青葉の香りと茶葉本来の
自然の味が特徴なのだそうです
 
 

 
 お茶は温度が大切なんですね
 
茶釜から一旦湯冷ましにうつして
 

 

とっても丁寧に入れていただけます
 
 
お茶の道具もいろいろ
 
見てると欲しくなったりもします!
 

 

お茶のおいしい入れ方などなどお話をしながら

時間を過ごしていると

 

 

新茶のセットが運ばれてきました
 

 

目の前の植物はドウダンツツジとのこと

 

 

あれこれ素敵です

 

 

いただいた新茶セットで

 

選んだお茶は

 

Cの「トロっと仕上げ生新茶」

 

 

 

お菓子はお友達が和菓子で

私は抹茶のフィナンシエをお願いしました

 

 
お茶は一般には市販されてない農家荒茶
とのことで
トロッとした口あたりで
とってもおいしいです
 
 
 
フィナンシエは店頭でもふつうに
販売されているお菓子だったので
そこまで期待していなかったけど
 
上質な抹茶とアーモンドパウダー
を使用したお茶屋さんが作る
フィナンシエは濃厚で
とってもおいしかったです
 
 
 
お茶の販売店なので
取り扱っているお茶いろいろ
試飲もできるようで
 
 
有名ホテルでも指名買いの
高級な日本茶から、粉末のお手頃なお茶
冷茶でおいしい茶葉や、ほうじ茶などなど
 

 

いろんなお茶を茶釜を使って

 

おいしくおいしく入れていただけるので

 

フリーフロー状態でお茶の飲み比べが楽しめました

 

 
もうお茶でお腹いっぱいになりそうですが
 
 
トロッと仕上げ生新茶のほうも
2煎目を楽しみます
 

 
2煎めはまた味が変わっておいしい
 
 
 
途中でよかったらあられもどうぞ
 
とお茶菓子の試食も届きました
 

 
ケンカにならないように小さくくだいて
お茶と一緒に少しづつ楽しみました
 

 
これもおいしい
 
他、カヌレの試食もいただいて
 
 

 
冷たいお茶もていねいにていねいに
注がれていきます
 

 
入れ方もていねいだけど
 
終始柔らかい物腰で会話も楽しくて
海外の方とも英語で会話をされてたり
 
おもてなしが上手なので
 
ついついいろんなお茶を
お土産にしたくなっちゃうんだけど
 
それもまた楽しいです
 

 

サンドイッチはテイクアウトもありました
 

 
生新茶の方は3煎めをいただいて
 
最後は茶葉もお箸でそのままいただけます
 

 
お茶って奥が深いな~~~
 
 
お茶のテーマパークに来たようで
楽しく&おいしくいただけました
 
 
お茶と、おいしかったフィナンシエの
お土産を買った後は
 
 
本店から少し歩くと
歌舞伎座の中にも支店があるとのことで
覗いてみることにしました
 
 
歌舞伎座って
 

 
いつの間にかビルになってたんですね
 
 
 
地下へ降りると地下鉄東銀座駅直結で
低層階に商業施設があって
歌舞伎座の佇まいは継承しつつも
上層階はオフィスタワーになっている
複合施設になってました
 

 
フォトスポットありw
 

 
ビルの間から見下ろす歌舞伎座の屋根
 

 
朱色の五右衛門階段からは
1枚だけ“反転した鳳凰”の瓦を
見つけることができるらしいです
 

 

更にすすむと屋上庭園がありました
 

 
歌舞伎座軌跡を見てみると
現在の歌舞伎座は2013年
 
こちらも隈研吾氏が設計をしているようです
 

 
 

そしてこちらが寿月堂 銀座 歌舞伎座店

 

 
こちらも隈研吾氏の設計です
 
抹茶のソフトクリームがおいしそうですね
 

 

屋上庭園でいただいてみるのもよいかもです

 

 

3000本の竹に覆われた店内も

とっても素敵ですね

 

 
奥へ進むと庭園を見渡せるお席もあるようです
 
 
本店の店頭で声をかけられなかったら
知ることのなかった素敵空間
 

 
この空間でいただく
和のアフタヌーンティー2954円は
予約して訪れる価値がありそうですね
 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

イベントバナー