昨日、kame‐cameraのkame様が遊びに来てくださったおかげで
しっちゃかめっちゃかだった部屋を朝から綺麗にできていたので
今日はそれ以外の事をしていました。
このシーズンお歳暮の時期ですので色々と物が届くのですが
宅配便が来たのでそのうちの何かかな~と思っていたら。。
秋にミラノ万博のサテライト会場の美術館に巨大あこ粘土カメちゃんを展示した時に
御来場者の皆さんに来年度用のカレンダーをお配りしたのですが、
その時の作品が来年2月14日(日)から2月18日(木)まで
上野の森美術館で行われる凱旋展示されます。(入場無料です~。)
その時、そのカレンダーに使った写真のポストカードが販売されます。
(売上全額慈善活動へ寄付されます。)
その事前配布用としてなのかな~200枚のポストカードが届きました。。。くぅぅぅぅ。。。あと二日早く届いてくれたらKDSでお買い上げのお客様にプレゼントできたのに!
数が数なので来年のイベント出店時にはお買い上げの皆さんに記念として差し上げるつもりです。
それより本当はこの下の上野の森美術館での展示のDMの方が一杯欲しかったのですが・・・苦笑。
・
・
・
肝心のお掃除や片づけは終わっているので、ここ数か月まとものできなかったことを・・・と
ベランダのあれこれをしました。
この寄せ植えは・・・ぶりくら市でケイティママ様から頂いたベンケイソウも良い感じになじみました♪
そして・・・一輪で綺麗に育てようとしていたエケベリアたちは乱れに乱れてこうなってました。。。
しかし冬の寒さにあてられているからかグラデーションがはっきりしてきて綺麗ですがね。・・・こちらの寄せ植えだった鉢は・・・若緑畑へと変貌を遂げていました。。。
みどりのサンゴ礁のようだわ。。。汗。。。去年だったか一昨年だったか、カメ友様に若緑にも花が咲くよ~しかも臭いよ~wと
教えて頂いていたのですが・・・。
星の砂のような可愛い小さな黄色いお花が咲いてました。ちょっと風邪気味だからか匂いの確認が出来ず・・・w昨日、対来客用掃除するならカメさん居住区のマットも全部取り替えじゃ~~~~と
すべて引っぺがしてゴウンゴウンお洗濯。
昨日二回、今日二回カメマットを洗い続けてますが明日も二回まわさねばならないようです。
(ちなみに後ろに見えてる洗濯物は全部カメ様用です。)
もねちゃんは今日は良い子に日光浴。
ベランダとお部屋を行ったり来たりしてました。
最近もねちゃんのこのぐるりんと巻いてしまっている爪が気になって気になって。
他の大型カメさんを捕まえて見てみたのですが皆普通にまっすぐな爪で、
もねちゃんだけクルリンとなっているのです。
歩くのに困っている様子はないのですが痛かったりしないのかな~と心配で。
先生に一度診てもらわなきゃと思ってます。
・
・
・
もねちゃんの左後方に写っているのはアロマティカスというミントの香りのする多肉植物です。
元々の鉢から折れたり千切れたりして落ちた苗がスクスク成長して風に揺れるように。
なのでこの辺りを通ると清々しい香りがするんです~。
と・・・こんな感じでベランダの事をしたりして
あとは各部屋の大掃除に着手するか~と思っていたら
PC部屋は全部の蛍光灯が一斉に切れてしまい真っ暗闇。。。
作業どころではないので他の事をしてようかな~と思っていたら・・・。
まぁ疲れてるんでしょうね~ちょっと体調が悪化し始めたので横になったり。
明日は明日でお買い物に出たり銀行に行ったりしなければならないので早く治さないとね~。
なんだか巷では風邪が流行っているみたいですので、皆さんもお気を付け下さいね~。
そうだ!カレンダーのお申込みをありがとうございます~。
順次お返事致します、今しばらくお待ちください。
(配送方法が安くてそれでいて確実なものに変更できそうですので
その件もアナウンスできたらと思ってます。)
しっちゃかめっちゃかだった部屋を朝から綺麗にできていたので
今日はそれ以外の事をしていました。
このシーズンお歳暮の時期ですので色々と物が届くのですが
宅配便が来たのでそのうちの何かかな~と思っていたら。。
秋にミラノ万博のサテライト会場の美術館に巨大あこ粘土カメちゃんを展示した時に
御来場者の皆さんに来年度用のカレンダーをお配りしたのですが、
その時の作品が来年2月14日(日)から2月18日(木)まで
上野の森美術館で行われる凱旋展示されます。(入場無料です~。)
その時、そのカレンダーに使った写真のポストカードが販売されます。
(売上全額慈善活動へ寄付されます。)
その事前配布用としてなのかな~200枚のポストカードが届きました。。。くぅぅぅぅ。。。あと二日早く届いてくれたらKDSでお買い上げのお客様にプレゼントできたのに!
数が数なので来年のイベント出店時にはお買い上げの皆さんに記念として差し上げるつもりです。
それより本当はこの下の上野の森美術館での展示のDMの方が一杯欲しかったのですが・・・苦笑。
・
・
・
肝心のお掃除や片づけは終わっているので、ここ数か月まとものできなかったことを・・・と
ベランダのあれこれをしました。
この寄せ植えは・・・ぶりくら市でケイティママ様から頂いたベンケイソウも良い感じになじみました♪
そして・・・一輪で綺麗に育てようとしていたエケベリアたちは乱れに乱れてこうなってました。。。
しかし冬の寒さにあてられているからかグラデーションがはっきりしてきて綺麗ですがね。・・・こちらの寄せ植えだった鉢は・・・若緑畑へと変貌を遂げていました。。。
みどりのサンゴ礁のようだわ。。。汗。。。去年だったか一昨年だったか、カメ友様に若緑にも花が咲くよ~しかも臭いよ~wと
教えて頂いていたのですが・・・。
星の砂のような可愛い小さな黄色いお花が咲いてました。ちょっと風邪気味だからか匂いの確認が出来ず・・・w昨日、対来客用掃除するならカメさん居住区のマットも全部取り替えじゃ~~~~と
すべて引っぺがしてゴウンゴウンお洗濯。
昨日二回、今日二回カメマットを洗い続けてますが明日も二回まわさねばならないようです。
(ちなみに後ろに見えてる洗濯物は全部カメ様用です。)
もねちゃんは今日は良い子に日光浴。
ベランダとお部屋を行ったり来たりしてました。
最近もねちゃんのこのぐるりんと巻いてしまっている爪が気になって気になって。
他の大型カメさんを捕まえて見てみたのですが皆普通にまっすぐな爪で、
もねちゃんだけクルリンとなっているのです。
歩くのに困っている様子はないのですが痛かったりしないのかな~と心配で。
先生に一度診てもらわなきゃと思ってます。
・
・
・
もねちゃんの左後方に写っているのはアロマティカスというミントの香りのする多肉植物です。
元々の鉢から折れたり千切れたりして落ちた苗がスクスク成長して風に揺れるように。
なのでこの辺りを通ると清々しい香りがするんです~。
と・・・こんな感じでベランダの事をしたりして
あとは各部屋の大掃除に着手するか~と思っていたら
PC部屋は全部の蛍光灯が一斉に切れてしまい真っ暗闇。。。
作業どころではないので他の事をしてようかな~と思っていたら・・・。
まぁ疲れてるんでしょうね~ちょっと体調が悪化し始めたので横になったり。
明日は明日でお買い物に出たり銀行に行ったりしなければならないので早く治さないとね~。
なんだか巷では風邪が流行っているみたいですので、皆さんもお気を付け下さいね~。
そうだ!カレンダーのお申込みをありがとうございます~。
順次お返事致します、今しばらくお待ちください。
(配送方法が安くてそれでいて確実なものに変更できそうですので
その件もアナウンスできたらと思ってます。)