早朝は雨が降っていましたがお洗濯ものをどうしようかな~と考えるころには止んでいたので
カメさん用の洗濯物だけは洗っておこうかなと洗って、干しに来たらw

シモン君はベランダビオトープが気になるみたいで飼い主がメダカの様子を見るために
この場所にしゃがんでいると「見せてよ~」と足に登ってくるので時々見せてあげたりしてますw
ちゃんとメダカの動きを目で追ったりしてるんですよ 笑。

で・・・今日は小さな水槽の横に鎮座。
この中には生まれたてのベビメダカが数匹入ってます。
メダカを増やすつもりはなかったのですが自然と増えて・・・なんか見るたびに誰かが持ち腹で
お尻から出した卵を付着しながら泳いでたりしてます。
本当は隔離した方が効率よく産卵→孵化→ベビメダカ成長へ持っていけるのでしょうけど
そこまではね・・・と自然に任せつつ、ベビメダカを見つけたときは隔離してます。

洗濯物干して、ついでにべランダも見て・・センペルビウムにすごい花芽?!が出てて
最初何かと思っていたら・・・ついに花が咲きました!可憐なお花です。

本日は・・・パンケちゃんたちが久しぶりにアクティブだったので撮影しました。
モグちゃんはその名の通り良く食べます~。

ぐーぐるちゃんはね・・・食べてたのですが、
撮影しようと近くに寄ったら・・・止まってしまいました。
だるまさんが転んだみたいw

ベビルマw達も良く食べてます。
特に最近AちゃんとBちゃんの食欲が凄いです。

飼い主の夕ご飯が終わった後も空になったお皿を眺めて、
しばらくすると置いてあるミズゴケタッパー部屋のタッパーのふちを立ち上がってまで齧ろうとw
Aちゃんは食いしん坊ね~とリーフレタスを上げたのですが、
上げた途端どこからかBちゃんもやってきて二匹で爆食してました・・・笑。

ベビちゃんも生後間もなくは寝ることが仕事ですよ~と言わんばかりに
寝てる時間の長い時期があるのですが、
その時期を経て・・・モリモリ食べる時期到来なようですね~。

沢山食べてムクムク成長してね♪