・・・軽く1か月近くブログを放置してしまいましたー。。。すみません~~~。

九州の後すぐにレポを書けるようにと写真編集~~~!と準備万端だったのですがね・・・、
その週に熱出して挙句来月末に納品予定だった大型作品の納品が急遽1ヶ月前倒しになり、
いやぁ・・・2週間で実寸大のお花を100本作るとか何の苦行かとwww
作りながら作業の速さと丈夫な手を持っているからなしえることだよなぁと
綱渡りの2週間は胃痛ものの恐ろしさでした。。。ハハハ。

・・・とまぁ怒涛の1ヶ月でしたので・・・ブログが後回しになりました・・・と
言い訳してみたりする。。。ゴメンヨゥ。。。
本日から通常更新に+さかのぼり更新もこっそりしていきますので
前後記事も見ていただけると嬉しいです♪



さて・・・早いもので今年ももう後半ですよ!
前半は病気ばっかりしていて体調が悪い中での作業が多かったように思いますが
チャンスはピンチや辛い時にやってくるっていうのは
長い人生の中で痛いほどわかってますから、腹をくくって頑張りましたぜ!

その甲斐あってイベント終了後次のお仕事につながる流れになったり、
好評価を頂いたりと、やった分だけ人はきちんと見ていてくれるものなんだ、
人が見ていなかったとしても積み上げたものは
知らず知らずのうちに自分の中で力になるものだとシミジミ思いました。



そんな中粘土中心の生活の中でカメさん達はどうしてるかと言いますと、みんな元気です♪

お天気の良い日はクロコロちゃんたちも積極的にお外へ出すようにしてます。
今日みたいな雨で肌寒い日はお家の中なのですが、
最近土まみれになるほどおしくらまんじゅうしてるんですよ。。。アワワ。。。

多分陣取り合戦と思われますが・・・本当のところはわかりません・・・。
でもお互い引くときを知っているのか転がっているということはそこまでないです。

でもこうなってると甲高だからゴンゴロリンとならないかとハラハラしますよね~~~。

そして・・・ビルマちゃんたちも元気です♪
ブログをぶっちぎりで放置している間に(苦笑)
今年も現在4頭目のA・B・C・Dちゃんまでが孵化しています。

そんなベビベビーズはいつもはケージの中をあちこち分散して行き倒れて寝ているのに
今日はお家の中で居心地の良い場所を求めてこちらもおしくらまんじゅうしてました 苦笑。
(去年使っていたベビちゃん用の自作ハウスが見つからなくて
ダンボールハウスで貧乏くさいし可哀相だしwww)

そしてこちらは日曜日に完全脱出したDちゃん♪
隠れ家を求めてペットシートの下に潜り込んで寝てます・・・。

粘土作業中、カメさん達は今日みたいな日はご飯に来る以外はみんな寝てます。
あこ的作業は今は「はねかめ祭り」と「HMJ」用作業なのですが
花弁の大きい花やロゼット状の多肉は逆さにしておかないと花弁が開きすぎてしまうので
こうして逆さに乾燥させているのですが(ちなみにこれは粘土専用物干しですw)
これが長い茎のお花だとここでご飯を食べた後、
カメさん達が移動するときに視界にはいるみたいで時々見上げているんですよ。
食べられると思ってるのかな~カメさえもだませる再現性なのかしら?!笑。
それがめちゃめちゃ可愛くて写真を撮ろうとするのですが・・・今のところうまくいっておらず。。。



さ~!後半戦も頑張らなきゃね♪
カメさんのお世話に粘土に・・・と走り続けたいと思いますー。
(んでね。流石にさかのぼり更新と通常更新同時進行だと
完全にコメントへのお返事がおろそかになってしまいますので、
まず頂いたコメントへすべてお返事終了するまでしばらくコメント欄は閉じますが、
しばらくの間だけですのでご了承いただければと思います。)