その存在を知ってから3年以上が経って、
ようやく行くことが出来ました!



国際展示場はイベント出展の時に良く行きますが、東館は独身時代に仕事で通うように行っていた以来かも?!



日本、いやアジアで最大級のハンドクラフトのためのイベントと言うだけあって、
見応え十分!



お教室を開いて講師をしていたり、
イベントで作品作って売っていたりする方は事前にバイヤー登録する事が出来て、
入場も楽チンでした。

端から端まで見るぞー!と会場マップを見て歩きました。



布ものなさる方は防虫対策に。
ハンドメイドをなさるかたには入浴でリラックスに、かな。
ひのきの香りがとても良くて早々に購入♪



いつもお世話になってます(笑)

あちこちのブースで10分くらいで出来るワークショップも開催されていて、
あこもまあみちゃんとまずは生活の木さんでアロマオイル作り♪



手軽に、でも本格的に出来るのが良いですね☺



エディブルフラワーのお店が可愛くて♪



お花のカナッペとかゼリーとか、



綺麗✨



生春巻は透けて見えるのがまた綺麗です。



以外とスパイシーだったりするものもあるので、アクセントになるかも♪



粘土はフェイクスイーツの先生方のブースは華やかでしたね✨

会場半分まで見てお腹好いたね~とフードブースへ。



海鮮丼とデザートにわらび餅(*^^*)
一息ついてお手洗いに立ち寄ったら、
日本ホビーショーアンバサダーの中山エミリさんを見ました。
小さくて可愛らしい方ですね❤

休憩後は残り半分を見て回り、
ずっと気になっていたグラス用の焼き付ける絵の具を買いました!

そして再度ワークショップへ。
和菓子のキャンドル作り♪



手の熱で柔らかくなるというのがなんだか目から鱗な(笑)

その後も会場を回りました。
日本ホビーショーは3分の1がフードショーになっていて、
見て歩いているだけで試食をすすめられます。



ヨーグルト丸ごと1個頂いたり!
太っ腹過ぎますよね!
お腹一杯になりましたー(笑)

オーブン粘土のお教室の皆さんがオススメしていた美味しいオリーブオイルも無事買えましたし、
自分の作品制作の色々も買えましたので、
充実の1日でした!

とにかくワークショップが多くて、
お子様向けのワークショップなんかもありましたので、遠方からいらっしゃる方はワシントンホテルに泊まり、3日間毎日来るという方もいる訳がわかりました!

明日明後日も開催しています。
物作りが好きで色々と体験してみたい方は是非遊びに行かれて下さい🍀