【ビルマーズ】
もねちゃん 4960g
てんてん 5400g
むむたん 4236g
ケチャピー 2291g
シモン君 1870g
タルト 1457g
トルテ 2248g
ぽぽたん 1109g
ろっこ(6号) 235g
ななこ(7号) 354g
もこ(こーちゃん)128g
一応2013年度孵化仔と2014年度孵化仔も我が家に置くことにした子達なので
お名前を決めました。
やはり当初から思っていましたがろっこちゃんは成長が物凄く緩やかです。
我が家からお迎え下さった方々は
我が家に残したこの子達は一番最後に孵化した仔たちばかりなので
この数値より上に体重があれば順調に成長している目安にもなるかな~と思います。
全体的には減少傾向にありますが冬場ですからね~
減少と言っても増減範囲内なのであまり気にしてはいません~。
逆に冬場にモリモリ成長されても困りますしね。。。こんなものかな~と。
【ホウシャーズ】
くろたん 1363g
ころたん 1491g
お迎えして先月で丸一年が経ちましたが少しずつ成長しています。
【パンケーズ】
モグたん 395g
ぐーぐる 320g
ルッコラ 178g
・
・
・
新規加入のパンケルッコラについてはまた追々更新しますね~。
(まーワイルドのパンケの立ち上げは難しいと言われてましたが
こんなに難しいとは。。。汗。)
それにしてもモグたんは・・・その名の通りモグモグ食べ過ぎるほど食べていまして・・・。
パンケなのに厚みを感じる今日この頃・・・良いのかな・・・苦笑。
(食べないよりは食べたほうが良いのでしょうけどお野菜だけで肥満とか・・・汗。)
お写真は左から(シェルター内)もこちゃん、ななこ、ろっこ。スクスク成長中~。
これから本格的に暖かくなってきたら沢山日光浴しないとね♪
・
・
・
今日は飼い主は美容院へ行ってきました。
今まであったところから引っ越してリニューアルオープンして3日目。
帰り際にはリニューアルオープン記念ということでトリートメントを頂きました~。
これからイベントが続き、水面下で進めている色々なことに関して
初めての方とお会いする機会も沢山ありますので綺麗にしておかないとね~苦笑。
今週は中ごろに仕事が入っているのでそれまでの3日間、粘土仕事頑張ります♪
(そして孵卵器も定期的に覗かないとね♪)
もねちゃん 4960g
てんてん 5400g
むむたん 4236g
ケチャピー 2291g
シモン君 1870g
タルト 1457g
トルテ 2248g
ぽぽたん 1109g
ろっこ(6号) 235g
ななこ(7号) 354g
もこ(こーちゃん)128g
一応2013年度孵化仔と2014年度孵化仔も我が家に置くことにした子達なので
お名前を決めました。
やはり当初から思っていましたがろっこちゃんは成長が物凄く緩やかです。
我が家からお迎え下さった方々は
我が家に残したこの子達は一番最後に孵化した仔たちばかりなので
この数値より上に体重があれば順調に成長している目安にもなるかな~と思います。
全体的には減少傾向にありますが冬場ですからね~
減少と言っても増減範囲内なのであまり気にしてはいません~。
逆に冬場にモリモリ成長されても困りますしね。。。こんなものかな~と。
【ホウシャーズ】
くろたん 1363g
ころたん 1491g
お迎えして先月で丸一年が経ちましたが少しずつ成長しています。
【パンケーズ】
モグたん 395g
ぐーぐる 320g
ルッコラ 178g
・
・
・
新規加入のパンケルッコラについてはまた追々更新しますね~。
(まーワイルドのパンケの立ち上げは難しいと言われてましたが
こんなに難しいとは。。。汗。)
それにしてもモグたんは・・・その名の通りモグモグ食べ過ぎるほど食べていまして・・・。
パンケなのに厚みを感じる今日この頃・・・良いのかな・・・苦笑。
(食べないよりは食べたほうが良いのでしょうけどお野菜だけで肥満とか・・・汗。)
お写真は左から(シェルター内)もこちゃん、ななこ、ろっこ。スクスク成長中~。
これから本格的に暖かくなってきたら沢山日光浴しないとね♪
・
・
・
今日は飼い主は美容院へ行ってきました。
今まであったところから引っ越してリニューアルオープンして3日目。
帰り際にはリニューアルオープン記念ということでトリートメントを頂きました~。
これからイベントが続き、水面下で進めている色々なことに関して
初めての方とお会いする機会も沢山ありますので綺麗にしておかないとね~苦笑。
今週は中ごろに仕事が入っているのでそれまでの3日間、粘土仕事頑張ります♪
(そして孵卵器も定期的に覗かないとね♪)