午前中はお日様もあったのでお洗濯を2回ほどしたのですが
それにつられるようにしてカメ達も久しぶりのベランダパトロール!
でも午後になって一気に陰ってしまい。。。残念だね~~~。
(まぁ風があまりないのが幸いしてそこそこお外で遊んでましたが。。。)
まずはトップバッターとしててんてんがウロウロした後入れ替わりのように
むむたん&シモン君カップルがウロウロ。まだこの時は日が射したりしてたんだけどね・・・。
干しているダー様のブーツが気になるらしくむむたんはその周りをウロウロ。
しばらくするともねちゃんもパトロールに参戦!そうそう。カメ達、特にメスはこの落葉しているビワの葉っぱをバリバリと良く食べてます。
カサカサになった葉っぱも何某かの栄養成分があるんですかね?!
生葉よりもビワの葉は乾燥して物を良く食べてます。一旦全員パトロールの後はお部屋に戻ってきたのですが、
またこのカップルはお外へ。
むむたんがどうも抱卵しているようで、産む場所を探してるんだと思います。何度かホリホリしているのを見かけるのでそのたびに産卵床へ入れるのですが
タイミングの問題なのか駄目で産卵にはまだ至ってません。
結局午後は皆お部屋でまったりしてました。
あこその横で粘土作業。
お部屋もこの時期は乾燥しますから加湿器が必需品なのですが
このフェリシモから毎月一つずつ届く紙の加湿器も4個め~。揃って来たら益々可愛くなってきました♪
あと二つだから思っていたよりは早く終了ですね。
(思っていたよりも早く開始月がスタートしたので初夏まで届くかと思っていましたが
加湿器がいらなくなる6月前で丁度お届けが終わりそうでほっとしてます。)
それにつられるようにしてカメ達も久しぶりのベランダパトロール!
でも午後になって一気に陰ってしまい。。。残念だね~~~。
(まぁ風があまりないのが幸いしてそこそこお外で遊んでましたが。。。)
まずはトップバッターとしててんてんがウロウロした後入れ替わりのように
むむたん&シモン君カップルがウロウロ。まだこの時は日が射したりしてたんだけどね・・・。
干しているダー様のブーツが気になるらしくむむたんはその周りをウロウロ。
しばらくするともねちゃんもパトロールに参戦!そうそう。カメ達、特にメスはこの落葉しているビワの葉っぱをバリバリと良く食べてます。
カサカサになった葉っぱも何某かの栄養成分があるんですかね?!
生葉よりもビワの葉は乾燥して物を良く食べてます。一旦全員パトロールの後はお部屋に戻ってきたのですが、
またこのカップルはお外へ。
むむたんがどうも抱卵しているようで、産む場所を探してるんだと思います。何度かホリホリしているのを見かけるのでそのたびに産卵床へ入れるのですが
タイミングの問題なのか駄目で産卵にはまだ至ってません。
結局午後は皆お部屋でまったりしてました。
あこその横で粘土作業。
お部屋もこの時期は乾燥しますから加湿器が必需品なのですが
このフェリシモから毎月一つずつ届く紙の加湿器も4個め~。揃って来たら益々可愛くなってきました♪
あと二つだから思っていたよりは早く終了ですね。
(思っていたよりも早く開始月がスタートしたので初夏まで届くかと思っていましたが
加湿器がいらなくなる6月前で丁度お届けが終わりそうでほっとしてます。)