午前中に銀行に行かねばならない用事があってお昼前までに用事を済ませ、
今回は場所も分かるような分からないようなだったので早めに搬入に行こうと出掛けました。
作品が中型だったので手持ちで対応できるな~と電車で外苑前まで~。
若い?!頃、この辺りに勤めていたので懐かしさで一杯でしたが、
大分街は様変わりしましたね~。
今はフランフランになっている青山三丁目交差点角にはハーゲンダッツがあって、
良く打ち合わせの後に皆で買って食べながら表参道まで歩いたり、
今後オフィスビルになってしまうベルコモンズでお茶したり、お買い物したり・・・。
打ち合わせであちこちのビルに入っている事務所にお邪魔しましたが
ビルごと建て替わっていたりと・・・時の流れを感じるには十分過ぎるほど。
ノスタルジーに浸りながら、目的地を目指すものの・・・あれ?!
2回同じところを通って見落として3度目で到着。。。苦笑。
無事時間前にはついていたものの、まだ準備が整っていなかったのでしばし待つ。
整った後はとりあえず適当なところに作品をかけて、作家さん達は一旦お外へ。
その間にギャラリーのオーナーさんと企画の方がバランスを見て位置決めして
再度作品を移動しました。
その後は皆さんで名刺交換会~色々なジャンルの方とご一緒出来て楽しい一時でした。
(基本他のジャンルの作家さんとご一緒出来るのって何かのイベントくらいですからね~。
しかも大体そういう時は自分の事で手いっぱいですし。。。苦笑。)
一応お家でもどんなふうになるのかと実験はしたの~。
そしてこれが実際に会場でかけた時の状態~。
一応掛け軸に圧着はしてあるのですが後方でワイヤー固定もしてあるので
会期終了後は分解して玄関にでも飾るかな~と思ってます。
こちらは実際は意外とコンパクトなのでテーブルの上とかに飾れるサイズなんです。
イベント時に持ち運び系だったら持参できるかな~と思ってもいたりw
そしてgallary DAZZLEさんはお外から見るとこんな感じでした。
写真撮影したりしてギャラリーを後にしました。
帰宅後は家の事をやって終了しちゃいました。。。滝汗。。。
とりあえず無事搬入出来たので良しとするw
デコトコノマ展 vol.2
2015年1月20日(火)~2月1日(日)までで月曜日は休廊です。
12時~19時まで(最終日は17時まで)
東京都港区北青山2-12-20#101
gallery DAZZLE
お近くだったり、お時間があったり~な方々は是非遊びにいらして下さい♪