3ヶ月ぶりくらいにメインの粘土教室へ行ってきました。

昨日更新した味気ない製作物達が、
1日がかりでこうなりました♪



パン粘土は作っただけで完成ではなく、
その後油絵の具で色かけをするのですが、
それがとても楽しいんです~。

可愛くなりすぎないように
渋目渋目を心がけて、
とても良い感じに仕上がりました。

乾くまでに1週間はかかりますので、
仕上げは再来週~。
今回はリースはリースでも仕立て方がいつもと違うのでそれがとても楽しみなんです♪

今年の秋は東京ブロックは展示会はないので余裕があるのですが、
一応休眠ブロックとはいえどもあこはブロック長なので、
他府県で行われるブロック展には
表敬訪問で伺う予定にしてますが、
今年、千葉と茨城が重なってしまってました。
!Σ( ̄□ ̄;)
表敬訪問は初日と決まっているので、
ハードなスケジュールになりそう(^-^;
10月21日から1週間だから日曜日にお伺いかな~。
でも先生方の作品を見ることが出来るのが今から楽しみです。



帰宅してカメチェックをしていたら!
ぬいぐるみカメ君が産卵?!


そんなことはあるはずはないのですが、
誰かが卵を1個だけ産み落としてました。。。
卵の大きさからいったらもねちゃんかてんてんですが、
産気付いていたのはもねちゃんですから
もねちゃんのものだろうなぁとは思います。

それにしても産み落としてあるのを見つけるとビクッとしますー(;・∀・)