先日からダー様が作っていたのはビオトープでした。
そのための水生植物探しをしていたのでしたが、まだこれでは完成ではないそうです。
まだ入れるものが他にもあるのに見切り発車したせいで、
あこは一つの心配事があったのですが・・・後日見て的中・・・シマ蚊が産卵しているのを目撃。
このままではボウフラがわいてしまう!!!(((( ;°Д°))))

・・・タニシは意外と増える事をあこは知っていますので買わずにいたら
植物にくっついてきたようで何匹かすでに目撃しました。
(小学生の時に自分一人でメダカを飼っていて、産卵→孵化までさせたんですよ~。
その時にタニシも一緒に飼っていた?!のですが増えるんですよね~汗。)

でもタニシではボウフラはいなくならんのよ!と
仕方なしに整ってから投入しようと思っていたのですがそんなことも言っていられず
白メダカとブラックメダカなるものを3匹ずつ投入しました。

しかし蚊って凄いよね~。
防災用にバケツに水をはってるのにそっちには産まないし、
普段はあこ宅の階層では蚊なんか見ないんですけど
こんなマンションの高いところへピンポイントとでやって来るんだから~!恐ろしいですw

さて・・・更新をすっかり忘れてましたが日曜には皆の体重測定もしました。

●ビルマーズ●
もねちゃん 5000g
てんてん  5600g
ケチャピー 2238g
シモン    1877g
タルト    1396g
トルテ    2240g
むむたん  3984g
ぽぽたん  1040g

1号ちゃん  394g
6号ちゃん  150g
7号ちゃん  181g

あーちゃん   74g
いーちゃん   78g
うーちゃん    57g
えーちゃん   48g
おーちゃん   25g
かーちゃん   18g
きーちゃん   17g

●パンケーズ●
ぐーぐる    279g
モグ      341g

●ホッシャンズ●
ころたん   1150g
くろたん    1038g 

・・・カメがこんなにいて怖いwwww

そしてかーちゃんは無事初うんち♪

ま~かーちゃんときーちゃんはワンパクで午前中は大体このシュルターの上にいます。
上手にバランスとってこれで寝てたりしますからね~。

・・・夏と言えばオス達は恋の季節への準備段階なのか毎日盛っててやかましいです。
で、あちこちで立つ練習?!をするもんだから気が付けば寝っころがってるカメがいたりw

カメさんも見てて飽きないし可愛いのですが、
メダカはまた違った癒しがありますね~。
泳いでる姿を見てるだけで30分くらいあっという間に過ぎてますからw