さてさて、前日は更新した通りでこれは九州レプタイルフェスタ当日からのお話になります~。
今回は開始が10時からでしたのでいつもより若干早い集合でせっせとブース設営~。
たぶんこのお写真で開場30分前くらいじゃないかな~。
自分のブース設営が終わったので会場を見て回ってました。
こちらは我ブースもある、受付横の第一ブース。
そのお隣に第二ブースがありました。
こちらにも沢山の生体がいてワクワクしますね~!そして第一会場を出た裏側に第3・第4ブースがあって、
9階のホールは全部使用~!
こちらはグッズが多めだったな~。開場前なので駆け足で見て回って、ご来場下さったお客様に
「〇〇がいたけどあこさんご覧になりました~?!」とか、情報を頂いては
その都度お客様がおられないときにブースをきょうぽん様にお任せして脱走w開場してしまうと午後閉場近くにならない限り、
ずっと場内は人であふれかえっているのですよ~~~!
同じ並びのお世話になっている胡散臭い~ずのブースですら
ろくに見ることが出来ないのですよ 苦笑。
そんな中KOBU様のブースに可愛いアカアシちゃんがいるとの情報で
見に行きました~~~!可愛い~♪やはり赤さが強い子から売れていくんだそうで。
手をカメに向かって振っていたらちょこちょこ近くまでやってきたので
「おいでおいで~~~可愛いね~良い子ね~」と話しかけてたら
KOBU様に「あこさん自宅でもそうやってカメに話しかけてるの?」と聞かれてしまいましたw
ええええ。独り言を超えるレベルで会話してますよwww
(といっても近くに来てくれた時とかにですけどね・・・笑。)チャコリクガメもいました~。
むか~しケヅちゃんを飼育中に二匹目がどうしても欲しくなったんだけど
色々とリクガメについて知識を増やしている最中にチャコちゃんの存在を知ったのですが
その当時は扱ってるショップさんも無くて、
置いてるショップさんを探して行ったものの、
お顔とお値段が気に入らなくて(苦笑)帰ってきたりとそんなことを思い出すカメちゃんでしたw
隣ではダイヤモンドバックテラピンの上にず~っとのってるセマルちゃんが可愛すぎるw
そのお隣には更にベタナレのフトアゴちゃんが~♪アゴアゴしてもじっとしてる良い子でした~可愛いな~。そして更にきょうぽん様からもお客様からも「アルビノだか白いケヅちゃんがいるよ!」と
教えて頂き、リョウ様と駆けつけてみたら~~~!
うわ~~~♪綺麗~~~~!
リョウ様の計らいで出して手に取って見せていただくことが出来ました~!
クリームホワイトなボディーに少し茶色とのコントラストがなんだか焼きたてのパンみたい!
凄い可愛い~~~~!
今回は開始が10時からでしたのでいつもより若干早い集合でせっせとブース設営~。
たぶんこのお写真で開場30分前くらいじゃないかな~。
自分のブース設営が終わったので会場を見て回ってました。
こちらは我ブースもある、受付横の第一ブース。
そのお隣に第二ブースがありました。
こちらにも沢山の生体がいてワクワクしますね~!そして第一会場を出た裏側に第3・第4ブースがあって、
9階のホールは全部使用~!
こちらはグッズが多めだったな~。開場前なので駆け足で見て回って、ご来場下さったお客様に
「〇〇がいたけどあこさんご覧になりました~?!」とか、情報を頂いては
その都度お客様がおられないときにブースをきょうぽん様にお任せして脱走w開場してしまうと午後閉場近くにならない限り、
ずっと場内は人であふれかえっているのですよ~~~!
同じ並びのお世話になっている胡散臭い~ずのブースですら
ろくに見ることが出来ないのですよ 苦笑。
そんな中KOBU様のブースに可愛いアカアシちゃんがいるとの情報で
見に行きました~~~!可愛い~♪やはり赤さが強い子から売れていくんだそうで。
手をカメに向かって振っていたらちょこちょこ近くまでやってきたので
「おいでおいで~~~可愛いね~良い子ね~」と話しかけてたら
KOBU様に「あこさん自宅でもそうやってカメに話しかけてるの?」と聞かれてしまいましたw
ええええ。独り言を超えるレベルで会話してますよwww
(といっても近くに来てくれた時とかにですけどね・・・笑。)チャコリクガメもいました~。
むか~しケヅちゃんを飼育中に二匹目がどうしても欲しくなったんだけど
色々とリクガメについて知識を増やしている最中にチャコちゃんの存在を知ったのですが
その当時は扱ってるショップさんも無くて、
置いてるショップさんを探して行ったものの、
お顔とお値段が気に入らなくて(苦笑)帰ってきたりとそんなことを思い出すカメちゃんでしたw
隣ではダイヤモンドバックテラピンの上にず~っとのってるセマルちゃんが可愛すぎるw
そのお隣には更にベタナレのフトアゴちゃんが~♪アゴアゴしてもじっとしてる良い子でした~可愛いな~。そして更にきょうぽん様からもお客様からも「アルビノだか白いケヅちゃんがいるよ!」と
教えて頂き、リョウ様と駆けつけてみたら~~~!
うわ~~~♪綺麗~~~~!
リョウ様の計らいで出して手に取って見せていただくことが出来ました~!
クリームホワイトなボディーに少し茶色とのコントラストがなんだか焼きたてのパンみたい!
凄い可愛い~~~~!
お目目も綺麗なルビーアイ♪
同じ会場に可愛いモフモフ系もいました~!
モモンガとかプレちゃんとか♪
同じ会場に可愛いモフモフ系もいました~!
モモンガとかプレちゃんとか♪
開場から閉場まで沢山のお客様で終始賑わっておりました。
あこブースにもいつもお世話になっているお客様とかお友達がいらしてくださったり
(皆さん、その節は差し入れなど暖かなお心遣いを頂戴致しましてありがとうございました!)
今回本当に嬉しかったのが多肉植物を沢山育てていらっしゃるお客様がお見えになって、
あこが展示用に飾っている自作の樹脂粘土製リースの多肉を
すべて言い当ててくださって・・・それがめちゃめちゃ嬉しかったです~!
こだわりを捨てずに良かった!笑。
今回の九レプ、入場者数は1588名だったとか?!
沢山のお客様にいらして頂けて本当に良かったです♪
ありがとうございました!
閉場後はKOBU様が先にお帰りになるので亀男様ときょうぽん様とで
一足お先にお茶というか打ち上げをw
そしてその後ホテルに一旦帰って・・・打ち上げです!
まずはビバリウムガイド編集長の冨水明氏による乾杯でスタート!
あこブースにもいつもお世話になっているお客様とかお友達がいらしてくださったり
(皆さん、その節は差し入れなど暖かなお心遣いを頂戴致しましてありがとうございました!)
今回本当に嬉しかったのが多肉植物を沢山育てていらっしゃるお客様がお見えになって、
あこが展示用に飾っている自作の樹脂粘土製リースの多肉を
すべて言い当ててくださって・・・それがめちゃめちゃ嬉しかったです~!
こだわりを捨てずに良かった!笑。
今回の九レプ、入場者数は1588名だったとか?!
沢山のお客様にいらして頂けて本当に良かったです♪
ありがとうございました!
閉場後はKOBU様が先にお帰りになるので亀男様ときょうぽん様とで
一足お先にお茶というか打ち上げをw
そしてその後ホテルに一旦帰って・・・打ち上げです!
まずはビバリウムガイド編集長の冨水明氏による乾杯でスタート!
そして配送関連をすべて終わらせて、hide様が再度ごあいさつで乾杯!
何故か女子で固まった4人はモリモリご飯を食べました~。
その後二次会へと移動して、楽しい一時を過ごしました♪
(・・・翌日以降は仕事になることも考えて、なるべくお酒を残さないようセーブしまくりで
翌日皆さんから「最近セーブするようになったよね~」とご指摘を受けたりw)
翌日は何故か飛行機が遅めだったので、きょうぽん様とお土産のリサーチをして、
(この時に行きと同じようにその時に出会った出展者さんとまたばったりw)
その後は福岡へ来たら毎回飛行場内でマッサージを受けて帰るのですが、
空港内に二件が並んであるのですよ・・・手前の方の呼び込みに誘われて
毎回手前に入ってしまっていたのですが、奥はアロママッサージがあるのですよ~。
昨年末のプチレプで勇気を出していつものマッサージ屋さんのその先にある
アロママッサージのお店へ行ったのですがとてもよかったので
(ほとんどが女性スタッフですし~。)
あこブースをお手伝い下さってお疲れであろうきょうぽん様と一緒に施術を受けてきました~。
そしてお昼は瓦そばを頂きましたが、
(パリパリしてて暖かいというか熱い茶そばも美味しいものですね~!)
入ったお店が居酒屋風なのですが福岡の美味いもの勢ぞろいなお店のようで。
明日から仕事ではなく、しかも夜遅い便とかだったらお酒飲みながら頂きたいな~と
思うようなメニューばかりでした~~~気になるわね~笑。
何故か女子で固まった4人はモリモリご飯を食べました~。
その後二次会へと移動して、楽しい一時を過ごしました♪
(・・・翌日以降は仕事になることも考えて、なるべくお酒を残さないようセーブしまくりで
翌日皆さんから「最近セーブするようになったよね~」とご指摘を受けたりw)
翌日は何故か飛行機が遅めだったので、きょうぽん様とお土産のリサーチをして、
(この時に行きと同じようにその時に出会った出展者さんとまたばったりw)
その後は福岡へ来たら毎回飛行場内でマッサージを受けて帰るのですが、
空港内に二件が並んであるのですよ・・・手前の方の呼び込みに誘われて
毎回手前に入ってしまっていたのですが、奥はアロママッサージがあるのですよ~。
昨年末のプチレプで勇気を出していつものマッサージ屋さんのその先にある
アロママッサージのお店へ行ったのですがとてもよかったので
(ほとんどが女性スタッフですし~。)
あこブースをお手伝い下さってお疲れであろうきょうぽん様と一緒に施術を受けてきました~。
そしてお昼は瓦そばを頂きましたが、
(パリパリしてて暖かいというか熱い茶そばも美味しいものですね~!)
入ったお店が居酒屋風なのですが福岡の美味いもの勢ぞろいなお店のようで。
明日から仕事ではなく、しかも夜遅い便とかだったらお酒飲みながら頂きたいな~と
思うようなメニューばかりでした~~~気になるわね~笑。
そしてお昼ご飯を頂いた後はお土産を買って、あこは搭乗手続きへ。
きょうぽん様がお見送りして下さると待っててくださったのですが、
きょうぽん様はきょうぽん様で空港から便利なバスが出ているので
それでお帰りになるというのですが、それが一時間に一本しかなくて!
もしもあこを見送ってその後お一人で長時間待つことになったら申し訳ないから~と
時刻表を見に行ったらもうすぐ来るところで、その後はあこが飛び立ってから45分後。。。
これは~~~!と逆に私がきょうぽん様をお見送り致しました~。
また九レプの時に会えるというのに、
別れる時ってどうしてあんなに切ない気持ちになるのでしょうね~。。。
本当に本当にきょうぽん様には楽しい楽しい3日間をご一緒に過ごすことが出来て
心から感謝いたしております~ありがとうございました~!
そしてあこも乗り遅れちゃいかんと早々に搭乗口へ。
お天気が雨に変わったのでちょこちょこ揺れましたが、
東京は晴れていたので無事到着~ちょうどポケモンジェットが移動してるところでした~。
きょうぽん様がお見送りして下さると待っててくださったのですが、
きょうぽん様はきょうぽん様で空港から便利なバスが出ているので
それでお帰りになるというのですが、それが一時間に一本しかなくて!
もしもあこを見送ってその後お一人で長時間待つことになったら申し訳ないから~と
時刻表を見に行ったらもうすぐ来るところで、その後はあこが飛び立ってから45分後。。。
これは~~~!と逆に私がきょうぽん様をお見送り致しました~。
また九レプの時に会えるというのに、
別れる時ってどうしてあんなに切ない気持ちになるのでしょうね~。。。
本当に本当にきょうぽん様には楽しい楽しい3日間をご一緒に過ごすことが出来て
心から感謝いたしております~ありがとうございました~!
そしてあこも乗り遅れちゃいかんと早々に搭乗口へ。
お天気が雨に変わったのでちょこちょこ揺れましたが、
東京は晴れていたので無事到着~ちょうどポケモンジェットが移動してるところでした~。
その後は新宿行のリムジンバスがちょうど出発したところだったので15分ほど待って乗車。
新宿についてからはコインロッカーに荷物をいれて、
次回イベントで使用する予定の物のお買い物を済ませ、
その足で土曜日から上映の始まった機動警察パトレイバーの第二章を見に行きましたw
(座席もわざわざグリフォンのJ-9にしたというのに!?
劇場内ですっころんでポップコーンをばらまき、左足膝を強打したりしてました。。。汗)
無事劇場限定ディスクもパンフもゲット♪
帰りは丁度ダー様の帰宅時間にぴったり一緒になったので、
駅で落ち合って帰り、夕ご飯食べてバタンキュ~でした~。
・
・
・
今回も昨年末のプチレプ同様、出展のお誘いを頂きありがとうございました。
主催者、並びに開催関係者の皆様には心より感謝致しております。
そしてご来場下さった皆様、イベント当日や前夜後夜祭などご一緒して下さった皆様、
あこブースにお立ち寄りくださった皆様に心より御礼申し上げます~!
ありがとうございました!!!楽しい3日間でした♪
新宿についてからはコインロッカーに荷物をいれて、
次回イベントで使用する予定の物のお買い物を済ませ、
その足で土曜日から上映の始まった機動警察パトレイバーの第二章を見に行きましたw
(座席もわざわざグリフォンのJ-9にしたというのに!?
劇場内ですっころんでポップコーンをばらまき、左足膝を強打したりしてました。。。汗)
無事劇場限定ディスクもパンフもゲット♪
帰りは丁度ダー様の帰宅時間にぴったり一緒になったので、
駅で落ち合って帰り、夕ご飯食べてバタンキュ~でした~。
・
・
・
今回も昨年末のプチレプ同様、出展のお誘いを頂きありがとうございました。
主催者、並びに開催関係者の皆様には心より感謝致しております。
そしてご来場下さった皆様、イベント当日や前夜後夜祭などご一緒して下さった皆様、
あこブースにお立ち寄りくださった皆様に心より御礼申し上げます~!
ありがとうございました!!!楽しい3日間でした♪
そしてそして~~~~あこの次の予定は今週末です。
2014年6月7日土曜日・8日日曜日のヨコハマハンドメイドマルシェ2014に出展します!
(今回もデザフェス同様、多肉植物作家として出ますので福家様とご一緒の
あこもこ多肉製作所です~~~!)
もうね~~~間に合うかな~~~とハラハラドキドキの日程なのですが
なんとか頑張って素敵な作品を沢山展示できるように頑張ります!