なんだか最近暑くて寝苦しくて寝てるんだかゴロゴロしてるんだかといった感じです。
カメ達は多分これくらいが快適なんだと思われ、
暑すぎる時は廊下や玄関、ほどほどな時はいつもの場所・・・といった感じで
快適なところを探し求めて家の中を徘徊してます。
確かに涼しいところを探すのは上手!笑。
そんな床面を自由に行き来できる座敷カメ達とは違い、
ケージにいるベビちゃんやチビちゃんは色々と工夫してますが
あこも気を付けて温度が上がりすぎる時はもうランプを消したりもしてます。
が・・・最近は一匹だったのにすっかり水飲み場に浸かるカメが増えてしまいました。。。もういっそのこと出窓運動場を仕切ってベビちゃんとチビちゃんをそこで飼育しようかしら。。。
1号ちゃんは1号ちゃんでシェルターにははいらず、
敷物を器用にめくってかぶって寝ますしね。。。そんな感じでカメ達はまったりしつつも元気一杯~!
クロコロちゃんのご飯タイミングもようやくつかめたので追加方式で
ゆったりなコロたんもちゃんとご飯を食べられるようになったみたいで一安心です。
今朝は宅配さんが来ました~。
へへへ・・・実は火曜日に多肉植物の新しい本を読んでいて見つけたケープアイビーの
実物がどうしても欲しくなってぽちっとなしてあったのです~笑。
別名ワックスアイビーという名の通り、手触りがツルツル~。
普通のアイビーより多肉の中に分類されるのも納得の肉厚な葉っぱ~!
しかも斑入りがあったので両方買ってみた~。
ケープアイビー、さらに別名でマーガレットアイビーとも呼ばれてます。
可愛い黄色のマーガレットに似た花が咲くんだそうで~。こっちは斑入りではなく普通のケープアイビー♪う~ん♪アレンジするときに〇〇ネックレス系ばっかり作っていたものを
これも作ることが出来れば作品の幅も広がるので楽しみだな~。
(きっとイベント時には暑苦しく「このアイビーはですね~」と説明したりするに違いないw)
とりあえずどうやって寄せ植えるか決めるまではここに置いておく・・・汗。
ベランダに出たついでに他の植物もチェック~。
ウインクレリーの花!!!超可愛い~~~~!
本体よりもお花の方が大きいだなんてw・・・ここ数日制作の合間に、
きっと週末にダー様がベランダ事をするであろうと思うと、
放置してある苗とか鉢とかを少し片づけようかと、
植え替えしたりチェックしたりしてます。
そして本日はセダムばっかりで寄せ植えしてみました~。
缶詰に直接印刷されてないものを底面に穴をあけて流用してますが、
これはたしかカニの缶詰だったはずw
ペイントしようか悩みましたが、
流石にそんな時間は無いぜ~とリボンレースをつけるに留めました。
カメ達は多分これくらいが快適なんだと思われ、
暑すぎる時は廊下や玄関、ほどほどな時はいつもの場所・・・といった感じで
快適なところを探し求めて家の中を徘徊してます。
確かに涼しいところを探すのは上手!笑。
そんな床面を自由に行き来できる座敷カメ達とは違い、
ケージにいるベビちゃんやチビちゃんは色々と工夫してますが
あこも気を付けて温度が上がりすぎる時はもうランプを消したりもしてます。
が・・・最近は一匹だったのにすっかり水飲み場に浸かるカメが増えてしまいました。。。もういっそのこと出窓運動場を仕切ってベビちゃんとチビちゃんをそこで飼育しようかしら。。。
1号ちゃんは1号ちゃんでシェルターにははいらず、
敷物を器用にめくってかぶって寝ますしね。。。そんな感じでカメ達はまったりしつつも元気一杯~!
クロコロちゃんのご飯タイミングもようやくつかめたので追加方式で
ゆったりなコロたんもちゃんとご飯を食べられるようになったみたいで一安心です。
今朝は宅配さんが来ました~。
へへへ・・・実は火曜日に多肉植物の新しい本を読んでいて見つけたケープアイビーの
実物がどうしても欲しくなってぽちっとなしてあったのです~笑。
別名ワックスアイビーという名の通り、手触りがツルツル~。
普通のアイビーより多肉の中に分類されるのも納得の肉厚な葉っぱ~!
しかも斑入りがあったので両方買ってみた~。
ケープアイビー、さらに別名でマーガレットアイビーとも呼ばれてます。
可愛い黄色のマーガレットに似た花が咲くんだそうで~。こっちは斑入りではなく普通のケープアイビー♪う~ん♪アレンジするときに〇〇ネックレス系ばっかり作っていたものを
これも作ることが出来れば作品の幅も広がるので楽しみだな~。
(きっとイベント時には暑苦しく「このアイビーはですね~」と説明したりするに違いないw)
とりあえずどうやって寄せ植えるか決めるまではここに置いておく・・・汗。
ベランダに出たついでに他の植物もチェック~。
ウインクレリーの花!!!超可愛い~~~~!
本体よりもお花の方が大きいだなんてw・・・ここ数日制作の合間に、
きっと週末にダー様がベランダ事をするであろうと思うと、
放置してある苗とか鉢とかを少し片づけようかと、
植え替えしたりチェックしたりしてます。
そして本日はセダムばっかりで寄せ植えしてみました~。
缶詰に直接印刷されてないものを底面に穴をあけて流用してますが、
これはたしかカニの缶詰だったはずw
ペイントしようか悩みましたが、
流石にそんな時間は無いぜ~とリボンレースをつけるに留めました。
今日は終日制作のラストスパートに入ってました。
うーむ・・・先週には大体終わらせようと思っていたのに。。。
やっぱり思うようには上手くいかないものですね~。
明日にはお披露目できるところまで来ましたので告知ともども更新できればと思ってます。
・
・
・
そんなバタバタした中、お夕飯の支度中に・・・ドヤドヤと乱入者が!!!
あまりにその行列が大量だったのでおかしくなってダー様に写真撮ってもらいましたw
うーむ・・・先週には大体終わらせようと思っていたのに。。。
やっぱり思うようには上手くいかないものですね~。
明日にはお披露目できるところまで来ましたので告知ともども更新できればと思ってます。
・
・
・
そんなバタバタした中、お夕飯の支度中に・・・ドヤドヤと乱入者が!!!
あまりにその行列が大量だったのでおかしくなってダー様に写真撮ってもらいましたw
ええっと、台所奥の壁の下の方はケヅメリクガメのカメ君が
在りし日頃に掘り進んだ名残です 苦笑。
(幅木なんかは簡単にやっつけられてしまいます。
流石にコンクリートは掘り進めなかったようです・・・苦笑。)