本日はあこと同じ、
2010年にお迎えしたぽぽたんのお誕生日です~~~おめでとう、ぽぽたん♪
オスなので成長が緩やかでなかなか「大きくなったな!」と感じないものの
スクスク成長しております~。

さて、そんなお誕生日な日ですが本日はあこが資格認定祝賀会へ出席するために
午前中のお世話となりました~とはいってもいつもの事か~笑。
本日無事あーちゃんの初うんちを確認しました♪
なかなか体の大きさにしては立派なウンチで一安心です~。

いーちゃんはまだですがこちらは成長線がバリバリ出ていて・・・スクスク成長しております!

そうそう~昨日お当番の後、
西武へ寄ってベビちゃんたち用のランプやらソケットやらを購入しました。
あんなにソケットは余っていたと思ったのに良く考えたらクロコロちゃんのところに2個使って
パンケ水槽も別になったわけだからそれは余分には無いわなぁ・・・と。
(その代り?!何故かパネルヒーターは各種大きさも数枚単位で揃ってます。。。なぜ?!)
その時にシェルターをなんとなく見ていたこんな小さいのもあるんだ~!と発見して
これならあーちゃんといーちゃん一緒に入れそうだな~と購入してみました。

でも設置にあたって一番怖いのは、登るかな?ということ。
案の定朝は色々とケージ内の模様替えもしたせいでまた探検チェック~。
そしたらやはり登ってましたよ・・・。
(なんか温度よ~し!とか見てそうな感じになってますけどw)

一通りグルグル歩き回ってチェックが終わったら二匹仲良くご飯を食べてました。
あーちゃんはなんでも良く食べますがいーちゃんはグラパラリーフがお好みみたいでしたが
こちらも他のお野菜も良く食べるようになりました~良かった良かった。

さて体重測定の結果です~。

もねちゃん  5400g
てんてん   5500g
ケチャピー  2276g
シモン     1870g
タルト     1420g
トルテ     2276g
むむたん   4059g
ぽぽたん   1025g

レディース巨カメ軍団は軒並みアップ・・・先月産卵したのに????
(むむたんもなんとなく怪しいし、もねちゃんにいたってはガブガブガメからお水がぶ飲み
そして現在は徘徊ガメとなっているのでお卵を持ってると思われます。。。)

1号ちゃん   284g
6号ちゃん   110g
7号ちゃん   122g

成長の緩やかだった6号ちゃんもここへきて良く食べてるので成長著しいです~。
1号ちゃんは・・・おかしいよね・・・万田酵素でも与えたんかいな・・・笑。)

グーグたん   260g
モグたん     322g
   
1号ちゃんはモグたんすら抜こうとしてるんですかね・・・汗。。。

クロちゃん   838g
コロちゃん   1029g

このコンビは元からこんな感じの体重差があるのでこういうものなのでしょう。

あーちゃん   20g

生れた時が16gだったのでゆっくり成長してますね~♪
何故かいーちゃんを測り忘れていたらしい。。。汗。。。
あーちゃんといーちゃんは再びまた明日測定しますね~。