初心に立ち返るというコンセプト?!でせっせと暇をみては作っていた多肉植物ですが
流石に見つけられる暇が無くなってまいりました。。。苦笑。

というわけで先々週から先週の成果。
ビアポップと玉つづりのロングバージョンを作ってみました。
次にやる時には間に隙間を開けた物とかも作ってみたいかもですが
これだけを盛り込んだ作品を求める人がいるかというと微妙な気もしますので
とりあえず作れるぞ、やったぞという自己満足で完結かもw
盛り込むとしたら前回やったくらいの丈が可愛いものね・・・。

こっちは小松緑さんw
我が家にある本だと小松緑はもにゃもにゃしたちょっと気持ち悪い感じですが
最近見かける小松緑は小さな菊みたいな感じで可愛いですよね?!
テスト制作で作っているので構成とテクニックの確認なのでかなり大きいですが
これ実際問題作るとなると相当小さなものを作らねばならないね~。

楽ちん玉葉ちゃんw
つやっつやにしょうかしないでおこうかまよってしないでおきました。

そしてセダムにだってロゼッタ状の可愛いやつがいるんだぜ?!と
スアベオレンスを作ったよ~♪

沢山葉っぱがついてる大きいの作りたいけど
これをそのままやってしまうと巨大になりすぎるので
これも実際にやる時には小さ目に作って葉っぱを沢山つける方式の方が良いんだろうな~。

と・・・ここまで結構セダムだけをバリバリ作ってきましたが
流石に展示会作品を作らねばならないので再来週まで樹脂粘土での多肉作りはお休み~。
ある程度まとまったらこのテスト制作物はリースにしようと思ってます。