お出掛けを中止した甲斐あって?!
無事産卵してくれました♪

ホリホリしてー。

最初に5個産んで・・・。

回収して、汚れを落としたり測定したりしていたら~もう1個産んでました。

合計6個は32g~39g。
更に謎のパールのような小さな卵も
産んでありました(笑)
もねちゃんは今期はこれが最後かな?
今年こそもねちゃんのベビーに会いたいよ!
でもまずは無事産卵を終えた事に感謝。
もねちゃん、お疲れ様でした。
サンチュを山盛りサービス♪

・
・
・
今回のもねちゃんの産卵で
新しく増やした孵卵器も満員に。
さて、そろそろ選別するかなぁと
黄身が溶けてしまっていそうなのとか
卵の殻と中の膜の間にカビが生えてそうなのとかを選んで、
休眠中だった孵卵器へ移動。

上の写真の卵たちは駄目だと思いますが、
今現在は間もなく孵化すると思われる卵が2個。
血管がバリバリ見えているのが3個、
新しく孵卵器の卵たちはまだまだですが、
楽しみにしてましす♪
無事産卵してくれました♪

ホリホリしてー。

最初に5個産んで・・・。

回収して、汚れを落としたり測定したりしていたら~もう1個産んでました。

合計6個は32g~39g。
更に謎のパールのような小さな卵も
産んでありました(笑)
もねちゃんは今期はこれが最後かな?
今年こそもねちゃんのベビーに会いたいよ!
でもまずは無事産卵を終えた事に感謝。
もねちゃん、お疲れ様でした。
サンチュを山盛りサービス♪

・
・
・
今回のもねちゃんの産卵で
新しく増やした孵卵器も満員に。
さて、そろそろ選別するかなぁと
黄身が溶けてしまっていそうなのとか
卵の殻と中の膜の間にカビが生えてそうなのとかを選んで、
休眠中だった孵卵器へ移動。

上の写真の卵たちは駄目だと思いますが、
今現在は間もなく孵化すると思われる卵が2個。
血管がバリバリ見えているのが3個、
新しく孵卵器の卵たちはまだまだですが、
楽しみにしてましす♪