火曜日にセダムポットを見てからというもの・・・やっぱり欲しいな~と病気が発病w
ネットでブラブラ?!みていたらセダムを寄せ植えしているサイトを発見!
ナチュラルで優しい独自の土の開発なども行っているようでとっても元気そう。
物は試しじゃ~と注文して・・・本日到着~~~!
モリモリ可愛すぎる~~~!
小さな葉っぱたちも良く見ると本当に愛らしい形でウットリ♪
火曜日に見た時は巨大すぎる苗だったので見送りましたが
レモータちゃんも入ってた~~~♪
リトルゼムは生え方が面白い~これ今後どんな感じになっていくのかしら~。
この子達は形も色も超このみ!
ドリームスターというお名前だけあって星のように黄色くて華やかね~。
小さな葉の中で黄色・山吹色・淡い黄緑とグラデーションが見事~。
プリプリね~~~♪
寄せ植えの方は色々なセダムが混ざっててドキドキワクワク~~~。
あまりのつややかさに美味しそうだな~という気さえ起るね~笑。
グリーンペットだそう~。
我が家にもともといる子も紅葉が美しくプリプリです~~~♪
モリモリモリモリ~~~幸せ~~~モリモリ~~~♪
冬の日差しは優しくて暖かで・・・沢山日光浴して綺麗に育ちますように~♪
ようやく温室稼働w
今日のベランダは風が無くて本当に暖かい良い気候でしたが
温室は蒸れる?と心配になってお日様が当たらなくなるまでは窓をオープン♪
ネットで注文するときにセダムポット35個入りというのもあったのですよ~。
凄く揺れたのですが35個も来ちゃったら置くところないし皆さんどうしてるのかしら・・・と
説明文を読んでいたら・・・なるほど~お庭のグラウンドカバーに使うのですね~。
ベランダでもできなくはないのでしょうけど・・・絶対にこうなるしwww
(お写真は2002年、あこにとって初めてのリクガメ飼育となった
在りし日のカメ君1歳(ケヅメリクガメ)。
カメ君のお蔭で多肉ちゃんに出会えて(食べられたり守ったりの攻防戦でしたがw)
今でもモリモリしたセダムを見るとカメ君を思い出すものです・・・。
(まだこのころはビルマちゃん達はいなくてケヅちゃんだけだったのですよね~。
もねちゃんとてんてんが来るのは翌年の2003年。時がたつのは早いですね。)