今日はここ数日の中でも一番寒いです~~~お日様がいない~~~涙。。。
なのにお外の植物にお水を上げたり、お洗濯物干したりするために
あこがベランダにでると・・・一緒にカメ達まで出てきてしまいます。。。汗。。。
でも流石にこの寒さではベランダの奥まで歩いて行ってUターン。
お部屋でヌクヌクしておりますw
寒さで紅葉が進むっていうのは分かるんですが
日増しに色濃くなってる気がします~綺麗~♪
この寄せ植え鉢、凄く元気なんです。
4種類くらい色々入っていて500円だったんですよ~笑。
買い占めて来ればよかったな~と毎年この時期になると思うのですよね・・・苦笑。
年末年始に帰省途中で立ち寄った中央道八ヶ岳SAで見つけた物なのですが
寒いところに売られてただけあって元気なんですよね~。
また販売しないかな~と毎度毎度立ち寄ってはいるのですがね。。。
こう豪華に数種類の盛り込み鉢は無くなってしまって。。。残念です。
紅葉の仕方というかグラデーションの付き方が面白くて
寒空の下ついつい観察してしまうのですよね~。
こんなところにもグラパラリーフを植えてたか。。。汗。
カメさんに食べさせないと凄い勢いで増えてしまって、プランター3鉢分に増殖中。
夏の時期は青に近いグリーンですが今は紫に近いお色目に紅葉中で
その淡い色変化がまた素敵なんですよね~。
案外茎は同系色ではなく茶系なんですよね。
まだこの系統は粘土で作ったことないな~。
早速やらなきゃね♪
ミニミニ苗も可愛いんだけど、個人的にはモリモリ枝垂れてるくらいの寄せ植えが好きです。
洋書とか見てるとお庭に群生していたりしてそれがまた素敵なのですよね~。
子宝弁慶の花芽は今だ開花せず・・・そりゃそうだよね~こんなに寒いんですもの。。。
暖かい日が続くのが待ち遠しいですね~。
・
・
・
多肉植物の本、国内で出版された分は殆ど所持しているのですが、
飽き足らず去年はついに洋書に手を出しました。
その中から本日はこちらをご紹介~♪
日本では見ることのできない大胆な多肉山盛りのお庭とか
本を眺めているだけで幸せ気分w
(頑張って本文も読めよいう話・・・苦笑。)
- Designing With Succulents/Debra Lee Baldwin
- ¥3,248
- Amazon.co.jp