12月は1日も8日もイベントで(しかも地方遠征w)お寝坊の許されない日曜日でした。
なので久しぶりにいつまでも寝ていていい日曜日は本当に幸せ~♪
でもそんな日に限ってなぜか早く目が覚めちゃったりするのですよね~苦笑。

本当は12月に入ったらすぐにやろうと思っていたベッド周りの冬支度。
幸い暖かかったこともあってなんとか持ちこたえました。
なので本日はお布団をカバー全部取り払ってダニスプレーした後外に干して
ベッドマットのローテーションをして、レイコップでダニ退治して、
午後には干したお布団を取り込んでシーツやらカバーやらをモッフモフの冬仕様に。
あこはここへきてようやく毛布を出しましたwwwどんだけ暑がりなんだw

と・・・そんなことがバリバリできちゃうほどお天気が良くて、
そうなるとカメ達もうずうず~~~。

・・・あこ不在時にダー様が時々ちびちび~ずをケージの外にだしてお散歩させているらしく
1号ちゃん・・・やたらに下界が気になるご様子で・・・。

だったら出窓のところで日光浴しながらお散歩してていいよ~とお引越し。
何故かあこお手製のパン粘土で作ったクリスマスツリーに登りたがりw
(しかも1号ちゃんが「早く行ってよ~~~」と言わんばかりに
7号ちゃんをグイグイ押してました。。。
ちなみに6号ちゃんはこの反対側のところでウロウロしてました。。。汗。。。)

ま・・・カメさんが登るくらいで壊れるようなパン粘土じゃないですから~。
もう好きにしたら~?!という感じですw

こうして広々としたところに出してあげて喜ぶかと思うとそれが違っていて、
やっぱり自分たちのキャパ以上の空間に出されると身を隠さなきゃ!という
本能のほうが先立ってしまうのでしょうね~。
この後は各自端っこに固まってましたから。。。汗。

夕方にはちょこっと出かけました。
明日には車を一年点検に出してしまうので、
先にスタッドレスに交換してもらっておこうかな~と
クリスマス前の連休前まででしたらいつでもいいですよ~と言っていただいていたので
本日持って行って、作業はゆっくりでかまいませんよ~と車は置いて、
カメご飯だけ買いに近くのスーパーまで行ってお買いものして帰ってきました。

帰宅後は気になっていた箇所の掃除をしながらゴミだししたりして車お迎え時間までを過ごし
時間になったのでお迎えに行ってきました~。
これで年末年始にいつ雪が降っても安心だね♪

お夕飯はなんだか居酒屋メニューのような状況でしたが
クジラの尾の身とカニさんを頂きました~。
おうちでのんびりするのって最高に幸せですね~♪

って実感できるのも普段忙しくしているからなんでしょうけどね~。
このご時世、忙しくできているってそれだけで幸せなことなのかもですよね。

頂いた仕事は丁寧に全力で取り組むことで忙しい毎日があって、
こうした何もない日曜日のありがたみっていうのも感じられるのかもですものね~。