二日酔いでグッデグデの割にはすっきり目覚めたような気がしますw
いつも通りに起きてカメさんのお世話と家事を済ませて・・・。
さて!今日は・・・やることが多すぎて何からやったらいいのかわからない~!と思いつつも
とにかく片っ端からやらなければならないことを片付けよう~~~と
まずはカメさんたちの防寒対策から始めました。

今日はお天気的には・・・微妙なのに
窓が開いていれば・・・お外へ出ていくてんてん~~~寒くないのかしらね~~~。

さて。
実はてんてんは大きな窓を相手に立ち上がったりするのがとっても好き?!なので
いない間に作業しちゃおう~~~とまずは窓を綺麗に拭いたりして準備~♪

今回はこれを買ってみました。
いつものよりもプチプチにちょっとだけ黒っぽい色がついてます。
それがきっと太陽光を蓄熱する秘訣なんでしょうね~。
最初見比べたときはだいぶ黒っぽいな~と思ったものの貼ってみると気にならない~。

窓を拭いて、さらに霧吹きで窓に水を散布。
このプチプチは水で張り付くので作業も楽ちん~。

綺麗に貼れました~~~♪
これを貼ると貼らないとでは床面へのスースーする空気の感じが全然違うのですよ!
貼るとスースーする感じはほとんどなくなります~~~。
ここ数年で床面をウロウロしているカメさんのためには欠かせないアイテムとなりました~。
(本当は全面に貼ったほうが冷気の遮断率もいいのでしょうけど
窓全部貼ってしまうと景色が全く見えなくなってしまって・・・
それはそれでなんだかねぇという感じなので毎年半分だけと決めて貼ってます。)

貼ったばっかりではがされるのはいやじゃ~とクッションで防御するものの・・・。

「ん?!この中はどうなってるのかな???」

「もー見えないじゃない~~~」

結局あきらめて去っていきましたが・・・今後もはがさないでほしい~~~涙。

窓の防寒対策が終わった後は・・・ずっと気になっていたあれを・・・w
デザフェスで壁を飾り付けるのに糊付きの壁紙を買ったのですが微妙に余ってしまって、
生糊付きの壁紙って製造後2週間以内に施工しないといけないそうで、
デザフェスを逆算して合わせて注文したので・・・そこからは丸々1か月は経過してますが
どうかな~と恐る恐る開封してみたら~あら大丈夫みたい♪

というわけで作業を始めたら・・・。
いつもと違うことを始めると好奇心旺盛なカメ達はウロウロ~~~。
お願いだから邪魔はしないで~~~苦笑。

1387799597969.jpg

一人でもできないわけではないけど、
そこはやっぱり二人いたほうが作業は断然確実で早いわけですよ~。
もともと貼ってあったボロボロの壁紙をはがして・・・新しい壁紙を貼ります。
幅も高さもそんなにないところなので作業自体は剥がすのが若干の手間でしたが
そんなに大変でもなく~~~サクサク終了~♪

ちなみにこれが数日前に更新した時のお写真。。。苦笑。

20131223_205301.jpg

そして作業後のお写真~~~♪
(ちょうど先日買った植木鉢用の台?が似た雰囲気でした~が、
今日はこれを壁をはがす時に座る椅子として使ってましたw)

20131223_205245.jpg

ふ~綺麗になったな~♪
この壁紙を買ったお店で現在は年末年始セールもやっていて、
せっかくだからまた若干ボロボロになりつつある床も張り替えをやろうよ~と
オークっぽい色目のものを買ってみました。
床用は厚みもそこそこあるので今まで張り替えていたシートよりは強度もありそう。 
楽しみだな~♪

そして本日ついになくなりつつあるスドーのリクガメフード10kgも注文。
お片付けしていたら梅酒用にと買った密閉できる瓶が空っぽのがたくさん出てきたので
届いたらそれに入れ替えてしまおうと思ってます♪

しかしさすが年末。いろいろやることあるな~~~苦笑。
今年も残すところ10日を切りましたので頑張らないとね~♪