思っていた以上に早く登録証が来ました~。
お写真がそれですがなんか見本みたい?苦笑。
(実名・住所などの個人情報山盛りなので白く消してあります~。)
多分本当は週末に配達されたものの、受け取る事が出来なくて不在通知が入りまくってたので受け取りが昨日になってしまいました。。。汗

一枚の紙ですが、これでベビーが山盛り生まれてもきちんとショップさんとお取引したり、自分でぶりくらやHBMに出店できるんだなぁ~と思うと何やら感動・・・笑。
そうそう~最初ぶりくらやHBMの事を忘れていて、自宅以外での販売をするかしないかという項目があるのですが、しないだろうな~と思っていたのですが、東京都の職員の方が「この登録証だと24時間しか他府県で営業は出来ないのですが、そういう機会があるのでしたらチェックされておかれた方が・・・」と言われてぶりくらを思い出して、HBMまで考えが至ったわけです・・・遅すぎですね~苦笑。
そしたらジャパンレプタイルズショーみたいなものはきっと駄目なんでしょうね~。3日しか営業しないけど静岡での登録証もきっと必要なんだろうな~と漠然と思ってました。
でも実際問題は自分で売るとなったらHBMだろうな~と思いました。大阪までチビさんを連れて行くのは忍びないですから・・・。
そして実際はそんな事も無く懇意にさせていただいてるショップ様へ卸すのだろうな~と思ってます。その場合はもう特定の相手との取引なら、相手方の登録証のコピーを一部頂いておいた方が良いとも言われました~。確かに店長様の後ろにいつも掲示されていたなぁと漠然と思い出してました 笑。

今日はお仕事だったので帰宅してご飯を食べていると何故か大型カメズが連結隊になってウロウロ。そのうち滅多に中に入ることはないピンクのカドラーをめぐって争奪戦・・・てんてんが入ったと思ったらもねちゃんが入りたがるし、てんてんが出たらもねちゃんが入ってまたてんてんが入りたがる・・・と不思議な争いを繰り広げてました。その横でケチャピーは一人オロオロ 苦笑。