風がそこそこあるものの今日も良いお天気ですね~♪
流石にお疲れなのでグデグデとお寝坊して、起きてから巻き返すように始動始動~。
カメさん達は温浴を終えるとご飯タイムなのですが・・・。
女の子チームはいつまでたってもご飯場所から離れず、良く食べてました~。

お食事の後は運動かまったりかなわけですが、
男の子軍団はお洗濯もの干している間に開けておいた窓から、
どんどんベランダへ出て行きました~~~。
今日はお洗濯物だけでなく大根も干しましたw

右が今日干したもの。左が去年干したもの~。

 
ダー様実家で美味しいお漬物を頂いて、作り方を教えて頂き・・・素も買ってきました!
売ってるお店が少ないとお義母さんから聞いていたので、
年末の買い出しに出かけた時に見つけて一緒に買いました~~~。

 と・・・そんな感じでベランダでお仕事済ませてお部屋に戻ると、
カメ達もグルグルパトロールして・・・帰ってきました~。
これはシモン君~~~♪

 
そして運動しないグループはというと・・・まったりといかグデグデw
日光のさんさんと差し込むマットの上でのんびり~♪

珍しくケチャピーともねちゃんのツーショット♪
(大体ケチャピーはてんてんと一緒なのですが、
てんてんは昨日の産む産む詐欺で疲れてしまっていて今日は結局寝てました。。。)

最初はこの場所に座り込んでいただけだったのですが見ていると・・・。
片足が伸びて・・・。

更に両足がのび~~~ん♪

はぅ~~~~きゃわゆい~~~~♪

良く見てみるとケチャピーも前足を伸ばしてました~。

更に見てみると~~~ケチャピーもこっそり後ろ足がのび~んになってました~。

この日はパンケちゃんも 元気一杯~~~!

 モグたんもぐーたんもご飯を前にして~~~写真を撮りに来た私をみつけて固まってw

 その後いなくなったとみるやバクバクバク~~~~。

ハグハグハグハグ~~~~~。

・・・そしてご飯を食べた後はお部屋の模様替えに余念がありませんwww

鈴木先生が寄稿なさっていたパンケーキカメ特集のクリーパーに
「狭いシェルターが無いと甲羅が綺麗に平べったくならず変形してしまう」とあって
それを読むまで適当にレイアウトしていたのですが、
変形したら大変~~~~と低いシェルターを作らねば~~~と
床材の上に縦に木材を置いて、その上に長細いタイルを乗せてあります。

これを設置してから超気に入ったらしく二匹とも並んでw入っているので
お天気の悪い日なんかは殆ど、
パンケちゃんの姿を見ることが出来なくなったわけですが。。。苦笑。
でも現状の甲羅ぴったりくらいなので丁度良いと思いますしね・・・。
それに最近かなり奥の方まで入ってくれるようになったので、
逆にパンケにとっては入り口から奥でも私たちにとってはそれは水槽のこちら側の端なので
良く見えるのですよwwwww
こっち向いて仲良く並んで寝てたり、
お尻がこっちに向いてて尻尾がピコピコ動いているのを見ることが出来たりと
結構良い感じですw

温浴の際にはここから一枚ずつどかしてパンケ達を取り出すので、
温浴後、このシェルターの板を元に戻す時にきっちり乗せておかないと、
隙間が気になるらしくカスタマイズされてしまいます。

これはその一例w
上の板をどんどんずらして下に落とした挙句(しかも横になっていたものを
どうやって縦にしたのかは謎なままなんですよ。。。)
縦にして、ここまで押し込んであったのです・・・。

もちろんこの状況だと狭すぎて二匹は並べず押し合いへし合いしてました。。。汗。。。

そして今日のカスタマイズはこんな感じ。。。

隠れるための天井をバラバラにして何がしたいんですかね。。。滝汗。。。
一仕事終えて温泉に浸かってるみたいだしwww
結局この後、シェルターが無くて怒り気味に歩き回っていたので元に戻してあげると
二匹そろってシェルターに入っていきました・・・苦笑。

本当に不思議なカメ達ですよね~~~笑。