土曜日は結構冷え込んでたのに、朝から雲一つない快晴~~~気持ち良い~~~。
そんな時は日光浴大好きカメさん達がぞろぞろ~~~。
現在ベランダ掃除が途中になっていて、ウッドデッキパネルを洗って干してあります。
長尺シートが張られているとはいえ、みんなコンクリ直は嫌みたいで、
むむたんも一時はこうやってコンクリの部分にいるものの、
結局ウロウロしてかろうじてひかれているウッドデッキパネルのある部分へ移動してました。
オス達は何故かこの干してあるウッドデッキパネル山が大好きみたいで、
降りられなくなるのに登っていくのですよね。。。苦笑。
最近謎なのはこれ・・・。
元は茗荷プランターです。
もちろん今は生えてきませんが中で根っことして冬場を凄しまた春になったら出てきます。
なのに綺麗に種をまいたかのようにびっしり何かが生えてきちゃったの~~~笑。
このびっしり畑、手でサササ~~~と触るとふかふかしてるのw
葉っぱに毛が生えてて手触りいいのですよ~~~わはは。
オランダミミナグサとかそんな感じの雑草なんでしょうけど・・・。
ここは5階なのに雑草ってば凄いなぁ~。
(というか雑草が鉢から生えてくるのは良くあるので一々驚きませんが、
この綺麗なびっしり生え具合に驚くのですよね~~~大量に一気に種が飛んできたとか?!
ナイナイナイwwww)
カメさん達はお昼になってもお部屋に帰りたがらないので、
そのままにして選挙に行ってきました。
ぽかぽか陽気の中お散歩がてら行くのは気分爽快~~~。
12月とは思えない暖かさでした。
夜TVで放送してましたが、投票率は過去最低らしいですが、
我街の投票所は結構賑わってたんですけどね~。
民主党は厳しいだろうなと予想はしてましたが・・・。
大敗してあんなに自民が議席数を確保しちゃうとは思いませんでした~~~。
もう少しばらけるかなと思ったのですが
選挙期間までの準備期間が新しい政党には足りなかったのですかね~。
どこが政権とっても良いのですが、皆が幸せに、明日に不安を抱かずに生活できるように
頑張って頂けたらと思います。
そんなこんなで選挙の後はホームセンターへいき、
ダー様が必要な物、私が必要な物を買い、帰宅。
自分のカルチャーのお教室でボンドとか接着剤の話が良く出ます。
せっけん粘土はその特性から専用のボンドがありますが、それでもいいものは無いかな~と
文房具屋さんも見るの好きですし、こういったものは案外ホームセンターにも色々ありますね。
今回はいつも使っているアロンアルファの他に生徒さんから教えてもらった、
ノズルがとっても細くて一点集中で使えるボンドと、
新しく見つけたボンドを買ってみました。
お写真手前のボンドがそれなのですが、なんだかハンドクリームみたいね~笑。
下敷きになっているのはバルサ材~~~。
昨日買ったフォトフレームをあるものに仕立てるために・・・と買いました。
はてさて・・・
去年からずっと「こういうの作りたい」と思っていた作品は・・・できるのでしょうか?!w
(というか細かすぎて値段をつけられなくて飾るだけ~見せるだけ~とかになりそう?!苦笑。)
あこ粘土カメちゃんも置くところが無くなったら次は壁にかける!ですぜwww