なんか元気のない時は必ずもねちゃんが付きまとってます。
分かるのかな~。
でもそんなかいがいしい姿を見てると凹んでる場合じゃないぜ!と元気になりますね~。
というわけであんなに悲壮感漂う更新をしておきながらきっちり出展用カメさんの更新が
出来ましたのも・・・カメさんたちのお蔭ですものね~頑張らないとですね~。
さて・・・まずは紙ものです。
残念ながら・・・というか申し訳ないのですが・・・滝汗。。。
カレンダーが間に合いませんでしたので、ポストカードの種類と枚数を増やしました。
以前このバージョンを印刷した時にはきなりの紙に印刷したのですが
今回はきちんとはがき用の真っ白いマットな髪質の用紙に印刷~。
ハロウィンらしい華やかな感じのものになってます~。
で・・・またさ・・・ブログアド入れるの忘れちゃったんだけど
一応ショップカードも今回はあるよ~~~♪しかも沢山www さて・・・いよいよ本題。
今年一押しの苔玉多肉カメちゃんですが、苔玉を少し渋めの紅葉チックな色に。
盛り込まれている多肉植物も紅葉しているような色目にしてあります。
火祭りとか、夏はあんなに青々としてるのに朝晩冷え込むようなると綺麗な赤になるのが
本当に不思議ですね~~~。
一杯います~~~。
夏に作りました明るめのお色目の子も少々持参いたします。
見比べて秋を感じていただくのも一興かと?!www どうしてもとんぶり市・ぶりくら市は10月開催なのでハロウィンもの以外を作る気になれず、
カボチャ祭開催な毎年ですが・・・そうなると今年はかぼちゃをどうしよう~~~と
悩むわけです・・・。
実は今回はかぼちゃを30個ほど作ったものの、
ベーシックの色物はどうしたらよいか思い浮かばず、かぼちゃのままず~~~っとあって、
思いついて必要な在庫を確認したらものすごく少なくて、
慌てて発注をかけるも時すでに遅し。。。あう。。。今日ブツは届きましたぜ。。。苦笑。
というわけでベーシックカラーの大量はきっとぶりくら市へ・・・となることでしょう~汗。
んで、その代わりというわけではないですけど、
この子もかぼちゃにした後どうしようかな~と悩んで・・・巨大なリボンをつけることを
急に思い立って、リボンを作って焼成するところから開始。。。
思いついても既成のパーツがあればすぐに作れるのですが、
粘土で一からとなると・・・リボンを作るだけで半日がかりだったり。。。苦笑。 で、去年お尻側にスイングしていたエッフェル塔を真横にスイングさせてみました。
なんとなく癖でカメの正面は横から見たら左に頭が基本なのですが、
このシリーズは頭が逆向きに右側についている子もいますので、
飾る場所とか見せたい位置を考えてお選びになって頂ければ幸いです~♪
去年は秋の果物を持っている子を作ったと記憶してるのですが、
今回は色違いでかぼちゃ(しかも全部ジャックオーランタンになってます。)を持ってます。 甲羅のお色目をキャンディーカラーにしてあります。
飴のようなつやっつや~オレンジ味のような雰囲気ですw
(かぼちゃ味の飴とか・・・嫌でしょう?!www) 上記のオレンジの他に緑の子と・・・。 ウジャウジャ♪ 黄色の子がいます。 黄色の子はレモン味な感じ~?w
カボチャを上記の子達とは違えて丸いタイプのかぼちゃを持たせてあります。 去年必死にパーツを入手してせっせと作っていたクラウンを甲羅に載せたカメさん。
今年も少しだけパーツが手元にあったので、
去年とは違うかぼちゃのタイプにして作ってみました。
やっぱり金属パーツだけは見て買いたいんですよね・・・。
探せばネットでも沢山出てくるんですけど、安っぽい感じだったり
金属の色目が思っていたような色じゃなかったりと色々です。。。
ABCクラフト・・・大阪に行くときはお買い物日も設定して足を延ばそうかな~とも
思ったりします。。。涙。。。 一昨年、ぶりくら市オンリーで制作するつもりがリクエストが多くとんぶり市へもお出しして、
更にかぼちゃとみかんバージョンにしてKDSへもお出ししたLEDライトなカボチャカメさん。
去年のぶりくら市でもとんぶり市でも「今年は無いんですか?来年作ってきてくださいね」と
結構なリクエストを頂いたので・・・大量生産しました。
一昨年買って、電池きれちゃって困ってます~と言う方はお声かけてくださいね~。
替えの電池も持参してますから♪ホホホ。 一昨年この子達を作った時は「可愛い~」と思いながらせっせと作っておりましたが、
今年は「この明かりがもしもの時に暗闇をテラス小さな光になれば」という気持ちで作ってました。
LEDライトで内臓電池は100時間持つものです~。
裏側でお取替えが出来るようになってます。
(裏面に貼ってあるシールをはがして小さなネジをはずして・・・とちょっと手間なんですが。。。)
でも最近のLEDティーライトは40時間しか持たないものも多いので、
何かのお役に少しでも立てたらいいな~と思います。
優しい光なので本当に見ているとほんわか安らぎます~。
(中のライトが本物の炎のように揺らめくのでそれがまたいい感じなおです。) ・・・とあとは夏にお迎えの来なかった多肉植物を持ったお座りカメちゃんを加えて
総勢100匹以上でお待ち申し上げております~~~♪