朝からゴクゴクゴクゴク水を飲んでいるのはもねちゃんです・・・というか・・・。


♪気ままにカメ日記♪


もねちゃん、てんてん、むむたんの我が家のレディース軍団はかわるがわるゴクゴク水飲んでます・・・。

ええ・・・ホリホリもしてますので全員ご懐妊の模様です・・・汗。。。

(なので今まで朝給水すれば足りていた水飲み場ですが、今は日に3回給水しています・・・。

この間なんて空になったお皿の前にずっといて、あこを見上げてるから何かな?と思って良く見たら、

お水が無いんだ~~~と気がついて慌てて給水したらゴクゴク飲んでいた・・・という事もありましたしね。

しかし・・・あこが水を運んできてくれるって良く覚えてるな~と感心しますね 笑。)


そんな中、どれだけ増えたかな?と本当にお卵かな?と体重を測定してみることに・・・。


もねちゃん 4869g(271g↑・・・先月も200gほど増えていたので・・・確定ですね。) 

てんてん  5400g(437g↑・・・ついにあこが抱っこして人間用体重計で測定して、

                     その合計からあこの体重を引く方式に。。。沢山持ってそうだなぁ。。。)

ケチャピー 1950g( 62g↓・・・2キロを行ったりきたりだわね~。)

シモン    1545g( 12g↑・・・オスはベース1・5キロ~2キロなのかもね~。)

タルト    1005g( 75g↑・・・劇的に増えるっていうのはオスはなかなかないですね。)

トルテ    1605g( 24g↑・・・ケチャピー以外はオスは少し増えてますね~。) 

むむたん  2711g(181g↑・・・むむたんはずっと右肩上がりの成長なのですが、

                     これは・・・2個くらいは持ってるかもですね~。)

ぽぽたん   431g( 68g↑・・・ぽぽたんも毎月70g前後増えてます♪)


こうやってみてみると200gの増減で抱卵を疑った方がいいかな?と思われますが、

実際に各自気に入った場所で後ろ足をホリホリする姿が目撃されてますので持っているのでしょうけど・・・。

3匹いっぺんに・・・というのは流石に初めてです。

(一昨年も確かもねちゃんとてんてんの抱卵が重なったは重なったのですが、

実際の産卵は時期がずれたのでセーフ。)

今年は3匹が上手にずれてくれるか、

そして土もそうですが産卵自体初めてのむむたんがちゃんと産むことが出来るのか・・・。

当分見張の日々が続きそうです~。


まだまだちびっこのぽぽたんはそういう心配がないので安心だな~。

そうそう~ぽぽたんったら最近、台所であこが洗い物していると、

お家からわざわざ出てきてぐるりとケージの中を一周。

お腹空いてる?と思いつつもお皿にはまだあるしね~と見ていると・・・お家へIN。

そしてこちらを眩しそうに、眠そうに目をシパシパさせながら見つめるのですよ~~~。

あぁ!!!眠いんだけどライトが眩しいから消してってこと???と思って消してあげると、

ちゃんと首をあげてこちらをみていたのに、首を下して寝る体制に入るので、

最初は偶然かな~と思っていたのですがここのところ毎日なので・・・なかなかの賢さぶりに感動してます。


♪気ままにカメ日記♪

最近、シェルターが大きいな~と感じないほどに成長したな~と感じています。

ゆっくり慌てずに成長してね~~~笑。