またもやちょぴっとご無沙汰してしまいましてすみません。。。

いよいよカメグッズの祭典KDS2011が明日開催されます~~~~ドンドンパフパフ~~~♪

なんか暖かいらしいですから、連休でもないですしね。是非皆さん遊びにいらして下さいませ♪


前夜恒例?!のKDS2011出展用あこ粘土カメちゃんずなのですが、

まずは明日のルートを。

(去年ナビが途中で切断して本当に迷子になるところでしたから・・・自分用にも載せておこうとw

特に携帯でアクセスなさってる方々はメッセージボード自体が見れないので

記事に起こしておくといいですよね~~~。)


日にち : 11月 3日(木・祝)
時 間 : 11時~17時 (入場は16時まで)

場所: 浅草橋・東京卸商センター 奥側C~E会場
    JR総武線/都営浅草線 浅草橋駅下車
 (〒 111-0052  東京都台東区柳橋2-1-9)


行って見ればな~んだ近いね♪なのですが、

休日ですしビル街というか倉庫街というかな雰囲気の方向へすすみますから、

なんとなく不安にならなくもないです。

♪気ままにカメ日記♪

到着致しましたら会場入りまして奥のエレベーターに。

(手前は住人様用なので使用できませんよ~~~。)

去年は手前のお部屋でしたが今回は奥側だそうです。


そして・・・あこブースは今回は入って右~~~~。

ふわもこ屋の福家様とコラボした作品安などもある関係で

初の試みといたしまして「完全合同会計」システムを導入いたしました。


お会計の際にはお並び頂くことになりますので、あらかじめご了承ください。

(この会場案内図で言うところのあこの目の前縦一列で食べに沿うような感じでお並び下さい。)

会場内混雑や他の店舗様へのご迷惑にならないようにと配慮した結果、

この試みを導入いたしましたので、不慣れゆえ我々もあたふたかもですが

生暖かい目?!で見守って頂けるとありがたいです。


ご協力・ご理解のほどよろしくお願いいたします。

♪気ままにカメ日記♪


さて・・・明日出品する内容は~~~~行くぜ!www(テンション高いなぁ~~~わはははは。)

とんぶりで完売致しましたので、今回は完全0スタート。

作業実日数10日でいくつできるのか・・・ハラハラな毎日でした。

(ちなみにとんぶりの翌日からあこったら一歩も外へ出てません。

明日は久しぶりの娑婆ですwww空気が美味しいんだろうな~~~~wwww)


そんな引きこもり製作者の作業の結晶をご覧になって頂ければ嬉しいです♪


去年のKDSは直前に高円寺があったりとんぶりがあったりして分散傾向だった事と

初の11月頭開催だったので、クリスマスはな~とちょこっとしか用意せず通常な感じで臨んだら・・・。

お客様をがっかりさせてしまいました。。。


といういわけでハロウィンまっただ中からせっせととんぶり以降はクリスマスカメを制作。

去年できなかった新作サンタカメさんからまずはお披露目です~~~♪


2005年年末に初めて世に出た(ヤフオクともいうw)あこ粘土カメちゃん。

記念すべき作品はクリスマスサンタカメさんでした。

そこからほぼ毎年作り続け、2009年にはお座りタイプのサンタさんが新登場。

その後2010年に試作品は上がっていたものの調整をいろいろ重ねて・・・びよ~んタイプのサンタさんです。


初代サンタカメさんがリクガメタイプだとしたらこちらは水棲系のタイプかな~と勝手に思ってます。

(いや・・・リクガメさんが四肢をのび~んとしてる姿でもOKなのですがね・・・笑。)

♪気ままにカメ日記♪


こちらは2009年に登場して以来、去年は少しだけお持ちしたお座りサンタカメさん。

初登場の時はお手手をいろんな角度にして一匹一匹異なる状況でしたが、

今回は「あ~寒いね~冷えるね~~~」とカメ達がお手手をゴシゴシしている感じに仕上げました。

(んんん・・・ツンツンとかスリスリかもですが・・・笑。)

♪気ままにカメ日記♪


そして当初、「あこ粘土カメちゃん」と言えばこのサンタカメさんと言っても過言ではなかった、

あこぷろを代表するカメさん。飾れる時期が限定されてしまうところが切ないですけど・・・。


ちなみに手足までカバーされてるのは寒かろう・・・という作者の配慮です 笑。

♪気ままにカメ日記♪


サンタの赤とくれば白っぽい子が欲しいな~と思うわけで。

去年は一個もお出ししなかった「天使カメちゃん」

今年は四足タイプを作ってみました~~~。

♪気ままにカメ日記♪


そして2009年バージョンはベビちゃん抱っこお座り天使カメちゃんでしたが、

今年はペロペロキャンディー・・・ではなく、マジックステッキを持ったお座り天使カメちゃんに仕立てました。

皆が幸せになりますように~~~~☆☆☆そんな気持ちを込めて・・・。

♪気ままにカメ日記♪


・・・サンタ30個に対して白っぽい子20個も寂しいかな?と似たような色目系でグリーンパールのお座りちゃんを

お作りしてみました。

クリスマスといえばリンゴ・・・と言うイメージから、なんとなくエッヘンと言う感じに仕立ててみたくて王冠を

かぶらせてみました。


あこの中で現在王冠ブーム到来中なんでしょうね~笑。


ちなみにこれはまだ日記には書いてもないのですが(滝汗)ぶりくらの翌日に

飛行機まで時間があったので、一人神戸雑貨屋さんめぐりをした時に、

可愛いボタンパーツ屋さんでゲットした思い出深い記念すべきパーツです♪

♪気ままにカメ日記♪


毎年年末のKDSではいつもモミの木カメさんが実は一番人気です。

お客様と「もういっそモミの木カメさんだけでも良いかもですね~」なんてことをお話ししたくらい。

でも流石にそんなブース寂しすぎますよね・・・笑。


もみの木50個作っちゃおうかしら~と思いつつも、

死ぬまで粘土をやってるとして、あと人生で何回クリスマスが来るんだろう・・・と考えて、

多少ネタは温存した方が・・・と思ったりなんかして 笑。


というわけで・・・でもないですけど(笑)サンタ30に対してもみの木も30で良いかなと。

現在お写真がまだなのですが、いつものスタンダードなもみの木の飾り付けをやっている最中です。

(すみません。。。また出来上がり次第更新致します。)


これは新しいもみの木カメさん。

ハロウィン用の制作をしている時に、もしも間に合わなかった時などのために

カボチャシールが欲しいな~と思ってみていたらクリスマス用のも可愛いネイルシールを見つけたので購入。

折角なのでこんな感じに仕立ててみました。


大人っぽい子達ね~~~♪

♪気ままにカメ日記♪


いつもの・・・と言いたいところですが、今回もみの木の色を優しい黄緑なモスモス色にしてみました。

これはこれで可愛いんでないかい???(自画自賛乙)。

♪気ままにカメ日記♪


・・・で・・・。

色々なイベントの時に必ず「ケーキカメさん作って下さい」と言われ続けてました。

本人はフラワーケーキカメちゃんを毎回作っているんので、

ケーキを作っていないという感覚は無かったのですが、調べてみたら2009年のクリスマスが最後?!


・・・それはお客様からご要望も相次ぐってもんですよ~~~~汗。。。


というわけで現在ギリギリまで個数を増やし作戦続行中です。

まだお顔書いてないので甲羅のデコレーションだけわかるように載せました。


一個一個違うものをこの時間の無い時に作り続けるって

我ながらいい度胸ですよね~~~苦笑。

♪気ままにカメ日記♪


さて・・・この時点で一応140個ある予定です。

が・・・今回制作個数は185匹でした。


その残りは・・・ふわもこ屋・福家様とのコラボ作品第二弾。

(第一弾は今年の2月に行われた亀茶会でのフォトフレームでした。)

針山は福家様のブログでもご覧になっておられたかと思いますが・・・。


そこにこんな感じであこ製の待ち針カメが付属してます。

(何故か4本しか持ってませんが、実際は針山に対して5本付属してます。)

♪気ままにカメ日記♪


お口を描く時に・・・いつペン先が付くのかわからずプルプル。。。

しかもいつも通り足裏にあこのAサイン。。。本当に大変な作業でした~~。

(きっと寄り目で作業してるんでしょうね~もう途中でどこ見てるんだかわからなくなったりしてました。)


こちらもまだこんな感じで作業中なので、

針山にセッティンッグできましたらまた更新致しますね~~~。

♪気ままにカメ日記♪


そして実は私もまだ実物を見ていない(笑)あことkame-cameraのkame様とのコラボ、

2012年カレンダーも明日いよいよ登場です~~~!!!


一応それではまた明日~~~~笑。

皆さんの笑顔を拝見できるのを楽しみにしております~~~♪