段々朝晩は涼しいを通り越して肌寒く感じるくらいになってきましたね~。

それと伴ってやっぱり乾燥してきました。。。昨日加湿器を2個出して、まずは1個をつけて様子見してます。

でも多分もう1つ稼働させるのもそう先の話ではなさそうです・・・。


今朝は晴れていたのですが、昼ごろから曇りだしたのでカメには寒いかな・・・と部屋へ戻しました。

その時にむむたんやてんてんが好んでまったりしている花台の下をみたんですよ。

まぁ今日ももれなくむむたんがいたので回収するためにのぞいたのですが・・・。


そしたら・・・なんか白い物体発見。

???と思いながらもカメをお部屋に入れてから手に取って、改めてまじまじと見てみたら!!!


た・・・卵の殻っ!!!!!(表)

♪気ままにカメ日記♪-111013_140408.jpg


うん・・・まぎれもない卵だね!!!!(裏というか中側)。

♪気ままにカメ日記♪-111013_140419.jpg


昔、てんてんがまだ産むには早い卵をどんどん産み落としたことがあります。

まだ硬さが十分でなく殻がプカプカしてるんですよ。(触ってもプニプニした感触で。)

産み落とされたときには真ん丸でも、一日たつとあちこち凹んじゃって・・・もちろん無精卵でした。


この殻も触るとそんなプカプカ卵の外側っぽいので誰かが産み落としたものだと思うのですが、

誰?!・・・怪しいと言えばむむたんなんだけど・・・でもてんてん説も捨てがたい。。。


そして。。。ええっと・・・この卵の殻が落ちていた場所には何もなかったんですよ。。。

綺麗な床にこの殻がぽつんと一つ。踏み荒らされた感じもなくて、中身が無かったんですよ。。。

・・・まさか・・・誰か・・・食べた?!


ギエー( ̄□ ̄;)