無事展示会が終わって、いよいよあこもせっけん粘土の教程最後の作品作りも終わりが見えてきました。

なのでちょっとお疲れ気味といえばお疲れ気味なのですがお教室へGO!!

なんか何を着たらよいかわけわからなくなって(苦笑)あーでもないこーでもないとやっていたら・・・。

今日はきちんとバスに乗って行ったのですが・・・乗りたかったバスの一本後に・・・。


でも到着してからは来週には絶対に完成までいくぞ~~~と気合を入れて

せっせとオールドローズ作りに精を出してました~~~。


無事午前中に終わらせたいものを終わらせて、お昼はどうしましょうか~と先生方とお話していたら

T先生が「美味しいカレー屋さんがあるのよ~」とご紹介して下さったのでそこへ行って見ることにしました。


時間がかかると言われつつも焼きカレーというのに惹かれて皆さんでオーダー。

しかも飲み物がついいてくるのですが、皆さん無難なものを注文しているのに

チャレンジャーあこは+100円でブルーベリーソーダにできるというのでそれにしてみると・・・皆さん

「え?!そんなのあった???」となってw結局全員それになりました。


面白いんですよ~~~。凍らせたブルーベリーをソーダの中でつぶしながら頂くんです~。

程よくつぶしてブルーベリーを食べるもよし、徹底的につぶすもよし♪


お水もレモン水ですっきり♪

♪気ままにカメ日記♪-111007_123029.jpg


焼きカレー・・・注文してから15~20分くらいかかります。

でも待つ甲斐は十分!!!!超美味しい~~~。

底にサフランライスが敷いてあって、カレーとご飯の間にひき肉。

上には沢山のお野菜とバナナやパインが!

でもこれがカレーをマッチして・・・良いんですよ~~~~美味しいんですよ~~~~。


自家製と思われるピクルスも超美味しい♪

♪気ままにカメ日記♪-111007_125237.jpg


まぁ・・・そんな感じだったので当然1時からのお教室に間に合わず、1時半に・・・笑。

本当にある意味フレキシブルなお教室で良かったですよね~~~。

♪気ままにカメ日記♪-111007_133055.jpg


午後は本日のメインのお花作りへ。

これも無事終わって・・・いよいよ来週完成させて検定へ出します。

主任教授認定試験って最後の作品だけは他の先生方と大先生へのチェックを経て合格者に出されるのですが

そのほかは教程内の作品の写真だったと思うのですが、全部はいらなかったのですよね。。。

どれが必要なのか聞かずに帰ってきてしまった。。。と

来週お電話して確認して写真撮影→プリントアウトせねばです。。。


しかもこの日は本当に忘れっぽくて教科書を忘れていくは(何しにいってんだか。。。)

作った作品の途中経過を撮影してくるのを忘れるはで酷い一日でした。。。

あ~ん。。。ランチ日記みたいじゃないか~~~~苦笑。