台風の影響があった地域にお住まいだった方々は大丈夫だったでしょうか?
東京は影響がなかったわけではないですが、雨もザーっと降るくらいで降り続くでもなく、
朝は晴れてるのに途中で曇りそして一瞬の大雨、また曇り夕方には晴れと
わけのわからない天気に翻弄されてました・・・。
もう達観してしまって、お洗濯物は干してても濡れなければ雨降ってもどうせまた止むし、
そのままにしておこう~とお空の感じもこんなでしたしね。
というわけでせっせと3回ほどお掃除の合間にお洗濯~~~。
久しぶりにこんな雲雲しい空の合間で日光がカーッと照りつけたりしていたので、
途中ザッと雨が降りましたがすぐに止んで・・・あとは洗濯物もカラッと乾くまぁまぁの天気でした。
そんな中・・・先日一個生えてきたのを確認した茗荷ですが、
今日はさらに2個発見して全部で3個生えているのをみつけました~~~なんか宝探ししてるみたい♪
これは先日発見した一個。先端しか見えてなかったのに、茗荷な姿が見えて参りました~~~。
おぉ?にょっきにょきです。
こっちの子は茗荷のピンク色まで見えてますが、
いつ収穫したらよいのかしら~~~と育つのを見守っている状況ですw
昨日・・・台風の影響で暴風雨が酷くなるまでに片づけて・・・と収穫したお野菜ですが、
ベランダに置きっぱなしで回収するのを忘れてました・・・あはは。
未成熟のトマトも綺麗に真ん丸だったので収穫したのですが、
未熟なトマトって食べられるのかしら・・・っていうかこのまま置いておけば追熟できる?と思わなくもなくw
冷蔵庫の中で様子を見守りたいと思いますw
って見守ってばっかりですね 笑。
おまけ♪多肉ちゃんも子供が増えてました。
今年はお外にずっと出してるから、熊ちゃんも元気一杯♪
この小さい多肉ちゃんを別の鉢の寄せ植えたいな~と思うものの、
毎回それで失敗してしまうので・・・どうしようかと悩み中~~~。