あこのいない2日間はダー様がお家の事を色々としてくれて、収穫もそこそこしてくれてました。
でもね~~~今日改めて見てみたら~~~~!!
白ゴーヤが2つもなってた~~~。
しかも一つはもう収穫時♪
今回の子は葉っぱの陰にいたからか本当に真っ白~~~。
ゴーヤも小さいのが気が付いたら沢山なってました。
どうしても頭上の物は見逃しがちですね~~~汗。。。
そして葉陰のものも葉っぱをめくらないと発見できないので、見逃しがちです・・・。
葉陰で育ってるから我が家のゴーヤは皆、色が薄くて黄緑色です~。
苦みが薄そうなのにこれがねぇ・・・鮮烈な苦みなのですよ~~~~笑。
ここ2日でキュウリは2本ほど収穫してあったのですが・・・これは夫婦そろって見落としてたなwww
超巨大キュウリ~~~~。
もうこうなってしまったらいっそ種をスプーンでごっそりとって、外の皮をシマシマにピーラーで剥いて、
鶏ひき肉のつみれ団子の素のようなものを詰めて、焼いた方が美味しい?と思わなくもなく・・・。
こんなになってるってことは受粉出来てる=蜂が結構きてる?と思っていたら・・・。
3輪咲いていたゴーヤの花を隣へ隣へと飛んでは移動、飛んでは移動を繰り返してました。
おぉ~ご苦労様です~~~ありがとう~~~。
で・・・本日の収穫~~~~。
何故かブルーベリーが2個なっていたので収穫。
トマトは今年は伸びている芽の先端を5段ぐらいになったらカットするべきところをしないでおいたので
いつまでたっても花が咲いて微妙になり続けていて処分できずにいます。
今夜の夕飯はこれらを使った何かで決定なようです~~~。