・・・すっかりご無沙汰してしまっておりまして大変失礼いたしました。


イベント用の粘土制作したり、なんだかバタバタ忙しい割には写真撮影はしていたので

PCにお写真を取り込むと百枚単位だったりしてげんなりしてしまいブログ更新が滞ってしまってました。。。汗。


あと・・・なんとなくあこの中では「カメ日記」「家庭菜園日記」「粘土制作日記」「あこ雑記」という感じで

それぞれのコンテンツ記事をネタがあれば2~3個書いて更新したいのですが

(あとでカテゴリー別にみることが出来るから便利なので・・・。)時間が無かったり、

なんとなく人から言われた「ブログを一日に何度も更新するって凄いですね~」のこの一言を

=「暇人ですね」って言われてるみたいだなぁ・・・と(事実そうかもですが・・・苦笑。)なんかモニョモニョして

更新できずにいました~~~~あはは~ナイーブなんだよぅ~~~笑。


でも色々な記録として書き留めておきたいな~という気持ちは変わらないので

駄文で長文ですが(そういうのが嫌な方はそもそも見ないでしょうしw)またお付き合いいただけると嬉しいです♪


で・・・本日は家庭菜園の部からスタート。

今年のあこベランダ菜園は本当に凄いですよ~。(追々こっそり6月は更新しておきますね。)

現在トマトは2回収穫済み。明日3回目の収穫です。

キュウリは週に2本は必ず収穫で来ていて、なかなか優秀な感じです。


一番の期待の星なゴーヤですが・・・。

あこ宅では今年は4本のゴーヤ苗を植えました。

3本が通常の緑の物、1本が白ゴーヤ♪


ところがなんだか今年はゴーヤのなりが悪く、お花は沢山咲くのですが実にならない。

早朝のベランダはゴーヤの花の甘い香りで満ち満ちていてうっとりするくらいなのですよ~?!

虫が少ないのかな~と思っていたのですがそうでもない???

途中で人工授粉したりしてみたりもしましたが、効果のほどはイマイチだなぁと思っていたら、

先週あたりから沢山のチビゴーヤを発見~~~。


そして今朝はモリモリワシャワシャ生えてるゴーヤとキュウリの葉っぱの後ろに・・・ゴーヤらしき影が。

引っ張り出してみたら~~~おぉ~~~~ご立派!

♪気ままにカメ日記♪


同じ場所に先週もゴーヤがなっていたのでなんとなくのぞいたのですが、

なかなかプックリ良い感じです♪


で・・・白ゴーヤ・・・全然ならないな~と思っていて、

白ゴーヤの苗の後ろあたりにゴーヤがなったのでいよいよかな?と思っていたら普通のゴーヤでした・・・。


あれ???と思って(今年のゴーヤたちは上のお写真の子もそうですがなんとなく色が淡いので)

グリーンから白にはならないし・・・途中で黄色くなってしまいました・・・当然ですよね 苦笑。

もしかしたら緑のゴーヤと一緒に植えてるから緑しかならないのかな???と心配しておりまして、

(そんなことは無いそうなのですよね~~~。)

夕方もう一度白ゴーヤの枝を一本一本たどってせめてチビゴーヤだけでもいないかな~と見たら~~~。


♪気ままにカメ日記♪


キャ~~~~~~白い!!!!白いわ~~~~~♪

(まぁ当然なのですが、白ゴーヤはチビゴーヤの時点で白からスタートでした・・・あはは。

普通のゴーヤはチビの時から結構イボイボも目立ちますが、

白はイボイボの部分が大雑把でなめらかな感じです。)


・・・っていうか天井に近い部分になられてたら見上げないとわからないものね~~~。

気が付かないのも仕方ないか。。。汗。。。

(この子は天井付けの室外機の真横に出来てました・・・収穫時は脚立が必要です・・・汗。。。)


しかし・・・緑ゴーヤは白ゴーヤの方まで勢力を拡大していて

あちこちにこれくらいのサイズがブラブラしてます。

♪気ままにカメ日記♪

白ゴーヤ~早く食べてみたいな~♪

(結局ゴーヤも熟してカメさんにあげてしまって人間はまだ食べていないのでグリーンの子も待ち遠しいです♪)