毎日暑いですね~。

それでも今日はこの3日間の中で過ごしやすくは無いけどなんとかなる一日だったような気がします。


でも・・・なんとかならないのは実はこの子達かも~~~汗。。。

「あづいよぉぉぉぉー」ってな感じですかね。。。あっちでグデグデこっちでグデグデ。

盛っておいたご飯もほとんど手つかずで心配になるくらい。


あこも粘土作業するのに流石に室温35℃以上では作業が出来ないので

30度設定にしてエアコンかけて扇風機つけてました。

30度ってエアコンの意味あるの?って思っていたのですが・・・これが全然違うんですよ~。

♪気ままにカメ日記♪


流石に暑いのが好きと言えども限度があるのでしょうね・・・。

皆ごそごそ動き出してモリモリご飯を食べだしました。

・・・っていっても元気に食べ過ぎ!食い散らかすのはやめてください~~~。


最近暑すぎてカメ達も日光浴を嫌がるので夕方お外に出すようにしてます。

なのでご飯時はバスキングライトも必要か~とカメさん達の動きに合わせてつけたり消したりしてます。

正直バスキングライトがついてるのを見るだけで暑苦しいんですもの。。。苦笑。


向こう側の子がもねちゃん、手前がむむたん。

いやぁ。。。もねちゃんもここの所卵を産んでないので自分の成長にカルシウムを使用しているらしく

大きくなりました~。

むむたんは増加の一途をたどっております・・・怖いわ~~~笑。

♪気ままにカメ日記♪


・・・で・・・誰が怪我したかというと・・・まぁおちょこちょいのあこなんですけど・・・汗。

追々日記に書きますが(遡り日記w)3日前くらいに左手の親指の先端を2ミリほど切り落としちゃったんですよ。

痛いしキズパワーパッドを貼ってるので粘土が出来ずにいましたので、

(それでも切った当日にやろうと試みて二個ほど花を作りましたが、

親指に力をかけられないので花弁を薄くできないのですよ~。

で・・・本日やり直しと相成りました~~~わはは。。。)その間にKDSレポを書いてアップしました。

(キーは親指の右腹部分を使って打ってるのであまり気にならなかったのですよね~。

携帯は全然駄目。あこは両手打ちなので右だけじゃ全然進まず。。。

なので携帯ゲームでコメント入れる系のゲームは滞ってます。。。すみません~~~汗。。。)


粘土作業をしなくて良いなら一週間くらい安静?!にしてますが、7月10日にはねかめ祭りが控えていて

大阪KDSでほとんどの子がお迎えされたので、

ほぼ一から作る状態なのでボケボケしてる暇はないんですよ。。。


でも無理して結局悪化させても嫌なので、いつになったらできるかな・・・と

とりあえず3日くらいは使わずにいようと、携帯を触るときはなるべく右手だけで、

料理はしない(笑)と保護に保護を重ねていたら、今日は痛みも大分楽になったので

そろそろキズパワーパッドを貼りかえる?と思って剥がしてみたら~もう薄い皮が出来てました。

切り落としたときに残っていたらしい飛び出た皮は乾燥していたのでカットして、

爪も切り落として鋭角になっていた部分を綺麗にそろえました~これだけで大分すっきり♪


キズパワーパッドって傷口が綺麗に治るし、厚みがあるので痛みが直接きにくいし、

水仕事で傷口が濡れるのを保護もしてくれるのでとっても気にいっているのですが

剥がし時がわからないんですよね~。


で・・・今回ついでに・・・と思って調べたら基本的にはずっと貼りっぱなしではなく、

毎日取り換えた方が良いらしいです。

その方が新しい浸出液が出てくるのでいつでも清潔なんだそうです。

(逆に言うと貼りっぱなしだと古い浸出液に傷口がいつまでも浸かっている状態になるので

そこに細菌が入ってしまうと厄介みたいです。。。)


この状態で傷口は切った当日の3分の2くらいに縮小してます。

傷口の周りに綺麗に肉やら皮やらが再生してきてるんですよ~すごいですよね~。


♪気ままにカメ日記♪-110701_144904.jpg


・・・・というわけで剥がして粘土が出来る~~~と思ったものの、

流石にお教室でガシガシ粘土をこねてというのは無理そうなので、今日はお休みしました。

(怪我した旨お話したら心先生にご心配をおかけしてしまったみたいでお電話頂きました。。。すみません。。。)


恐る恐るお家で少しずつ粘土してみましたが、小さいパーツは問題なくできそうです。

(まぁ指が痛くないと言えば嘘になりますが。。。)

♪気ままにカメ日記♪-110701_211218.jpg


この調子で明日にはお花部分175個は完成させるつもりです~♪

で、来週早々には甲羅を作って、週中ごろにはカメへ・・・で完成かな~。