去年のとんぶり市で名古屋レプタイルズワールドの東京版が来年開催されると噂は聞いてました。

(日程を知って皆さんで「九レプの前の週か・・・」と無言になった記憶がw)

でも出展者として参加は無理でもお客様としては是非行って見なきゃ~~とその日をワクワクして待ってました。

(今年は九レプも参加を見合わせてしまったので・・・余裕な感じになってしまったのですが・・・汗。。。)


場所が浜松町だというのを知っていたので産業貿易センターかと思っていたら全然違った!焦っ!!!

電車で行こうか車で行こうか迷ってネットで調べて良かった。。。流通センターでした。。。あはは。。。

しかも家からだと世田谷通りから環七で37分・・・おぉそれなら雨が降るってことだしと車で出かけました。

順調に行っいていたのに(品川水族館がこちらの方向ですしね。)直前で早く左に曲がってしまったため、

流通センターのど真ん中みたいなところへ出てきてしまい・・・ちょっと迷子になりましたぜ 苦笑。


到着時はなんとか曇りと晴れみたいなお天気~。

ちなみに駐車場からは会場内を移動移動でここへ出てくるのですが、電車ですとモノレールの最寄駅が

会場真ん前・・・あはは・・・電車でも良かったかな・・・苦笑。

♪気ままにカメ日記♪


東京でも結構TVCM流していたそうですが・・・名古屋の時もそうでしたが一度も見ず・・・苦笑。

チケット買って表から入るのも超久しぶりなのでドキドキします~~~笑。

♪気ままにカメ日記♪


で・・・チケット買っていたら「あこさん~」とお声が?!

きゃ~~~~キャロママ様~~~~~!!!ともうテンションアップ~~~笑。(迷惑なやっちゃなぁ・・・苦笑。)

なんとなくお約束していた方は数名いらっしゃいましたが、偶然お会いできるなんて~♪

(ほとんどの方は昨日ご来場なさったみたいですしね~~~。)


でね・・・会場入りまして左手にね・・・♪

看板ケヅちゃんが!(時々カメさんを入れ替えていたのですが「カメが通ります~」と係の方が仰ってたのが

ほほえましいwww

♪気ままにカメ日記♪

そう!ここはケヅちゃんへ餌やりコーナーでした!!!

まぁさ・・・「自宅であんなに飼ってるのにまだあげたいの?」と呆れられたり笑われたりしながらあげたよ!


♪気ままにカメ日記♪

片手でご飯あげながら撮影は無理ー!!!爆。

(しかしカメラの調子が本気で悪い・・・去年から薄々あこカメラは「外れ機種」だってことには気が付いてましたが

酷過ぎる。。。涙。。。後ろの子にピントが合ってしまった~~~笑。

♪気ままにカメ日記♪


実際我が家でもカメ飼ってるし、カメ君はこれくらいの大きさだったので全然平気なのですが

ご飯を上げる時にはちゃんと竹箸みたいなものに小松菜を挟んで直にあげないように注意されました。

うんうん、その徹底ぷりがいいですね♪

♪気ままにカメ日記♪


にゃ~~~~二匹一緒は無理~~~~爆。

♪気ままにカメ日記♪


本当に思うのですがあこの中ではケヅちゃんがリクガメ飼育のデフォルトなので

ビルマが大きくなっても全然気にならないのですよね~笑。

いっそケヅちゃんくらいになってギネスに載ったらどうよ?と思う勢いで大きなカメさんが好きです♪


この餌やりコーナーのお隣が伊豆アンディランドブースでしたのでごあいさつに~~~。

と言いながら・・・幼児向けの可愛いカメ傘に話がおよび・・・。

♪気ままにカメ日記♪


こんなことに 笑。伊豆アンディランド支配人千田様とあこそしてみのじ様~~~♪

陣中見舞いなんだか営業妨害なんだか・・・笑。

(いや・・・このカメ傘の可愛さを会場中に広められたらいいよね!爆。)

♪気ままにカメ日記♪


・・・みのじ様から「帰り雨が降ったらこれをさして帰ればいいんだよ」とミッションをw

で・・・お迎えしました~~~あはは~。このほかに新しいカメグッズを入手してご挨拶していよいよ探索に~。


あことしてはイベントは開始直後が一番ごった返してると思います。

特に初日の。

で、二日目の3時以降はまったりかな~というのが印象なのですが、ずっとこんな感じ。

会場がもう少し大きくてもOK?みたいな感じでしたよ~。熱気でムンムン~~~~♪

でもこの熱気が心地よいと感じてしまうのは・・・病気ですね 爆。

♪気ままにカメ日記♪

会場では常々お世話になっておりますTAKEMITSU様とリカ様とお会いできました~♪

(色々とありがとうございました~~~。)

お二人は可愛い可愛い愛トカゲのスーちゃんを連れてきておられて~~~~ご対面させていただきました~。

超可愛いんだ!実はフトアゴちゃんとかレオパちゃん・・・ヘビさんもカエルさんも実は・・・好きです・・・えへへ。

(我が家に8匹もビルマがいなければきっと間違いなくカメ以外に手を出していたと思われます 苦笑。)

結構トゲトゲしてるのにお腹はフニフニ・・・あぁ~~~可愛い~~~表情がまた可愛いんだ。


このお写真ではリカ様が抱っこしているのをあこがナデナデしておりますが、

ちょっと前にはあこが抱っこしてナデナデさせて頂いてました~~~あぁ~感動♪

(どこかのお姉さまがお写真撮っておられました~~~それくらいスーちゃんは可愛いんですよ♪)

カナヘビちゃんともご対面させて頂けて幸せなひと時でした~。

我が家も連れれ歩ければいいんですけどね・・・まっすぐ歩かないから抱っこするにしても

硬いし重いし・・・無理ですね・・・涙・・・。

♪気ままにカメ日記♪

さて~~~~♪

ここからは恒例?!のビルマツアーズ♪

(いや・・・本当にどんだけビルマ好きなんだ・・・笑。)

♪気ままにカメ日記♪


うはぁぁぁぁ・・・チビちゃん達・・・本当にこれくらいの大きさのカメさんの可愛さは犯罪的!!!

アクティブにピコピコ~~~~。

♪気ままにカメ日記♪


超大きなビルマ君を見ました・・・縦長でこんなに大きな子は初めてみました。

なんだか平たいんですよ~~~。

(会場をグルグル回っている間、

時々この子のそばを通るのですが、何回かこのケースから脱走してました 笑。)

♪気ままにカメ日記♪


会場内価格としてはビルマちゃんはこれくらいの大きさだと9万円くらいかな。

適正価格じゃないかと思います。

♪気ままにカメ日記♪


本当にこれくらいの大きさの子が多くて、ついつい見てしまう。

いやいや・・・我が家まだ卵も控えてますしね・・・自重自重です。

♪気ままにカメ日記♪


アルビノケズちゃんを見ました!ルビーのような赤いお目目が綺麗~。

昔ペットエコにやはりアルビノケヅちゃんがいてみたことありましたが、そのこよりも赤目がはっきりです~。

まぁお値段は目ん玉飛び出す勢いですけどね。

♪気ままにカメ日記♪


白帆にあるペット共和国ノアさん~。(昔やはり遊びに行きました~。)

超大きなウサギがいました・・・。

♪気ままにカメ日記♪


会場内は爬虫類だけではなく、カピバラ君もいました~~~~。

モッソモッソご飯中~。

時々人参とかサツマイモを食べているみたいで小気味よいコリコリという音を立ててました。

♪気ままにカメ日記♪


でかいよ・・・。お食事に見入ってると「どっちがカピバラかわからなかった!!」と聞き覚えのある声が・・・。

振り返ると冨水様でした~~~あぁ~~~カピバラさんの隣がビバガブースでした~。

あこ・・・カピバラさんに似てるかしら・・・笑。

♪気ままにカメ日記♪


何度か通りかかるたびにモソモソ食べてるその姿が可愛くて立ち止まって見てしまうのですが、

急に突進したりとかは無いんですかね?お家で飼える???


そしてビルマツアーズ再開~~~。

超可愛い女の子を発見してダー様と盛り上がりました~~~。

♪気ままにカメ日記♪


うにゃ~~~可愛い♪

まぁお値段は全然可愛くないんですけどね・・・っていうか・・・無理ですよ・・・苦笑。


いつも可愛い大きな女の子を見つけると我が家の子よりも大きいかどうかで悩みます。

で・・・帰宅してまったりしている我が家のカメさんを見て「全然我が家の方が大きい。。。。Orz」と愕然とします。

会場で観ると大きく見えるし、我が家にいると我が家のカメさんは小さく見える・・・困ったもんです 苦笑。

♪気ままにカメ日記♪


会場内をポテポテ歩いていると・・・あ!お散歩ホシガメちゃん~。

むむむ・・・新しいタイプっぽいですね~。

(ダー様には「お願いだから買わないで」と懇願されました・・・あはは。

昔この子をやはりイベントで発見して買った時、鈴木先生にバッタリお会いしてえらい恥ずかしい想いをしたので

懐かしくそんなことを思い出してました~~あはは~~~。

♪気ままにカメ日記♪


だっくす小峰様といえば・・・オークション。

オークションといえばだっくす小峰様みたいな感じでしょうか。

これも恒例ですね~~~無くてはならない催し物ですね。

♪気ままにカメ日記♪


ダー様が「ホタルがいたんだよ~」と盛んに言うので探し回るも見当たらず・・・TAKEMITSU様にお聞きしたら

入り口すぐのお店でした~。ここは不思議な昆虫が一杯~~~~。


もう細すぎてピントが合いやしないwww

ナナフシカマキリ。ナナフシなの?カマキリなの?どっちやねん???ってな具合です。

♪気ままにカメ日記♪


会場内はフェレットちゃんや猛禽ちゃんなんかもおりました~。

あこが最近気になっているプレちゃんは・・・もうお疲れでおねむのご様子でした~。

♪気ままにカメ日記♪


そうそう~。あこが会場にいて一番うけたのは「パックマンフード」の宣伝映像かな。

ベルツノさんを販売なさっておられたブースで画像を流していたのですが、

ようは粉末をお団子状にして丸めてカエルさんにあげるという映像なのですがそれがめちゃめちゃ可愛いの!

(DVDになってたら買ってしまうかも・・・と思うくらいツボった可愛さでした!)

ベルツノさんもあのお饅頭のようなフォルムがめちゃくちゃ可愛いですよね~~~♪


会場に到着したのが2時。閉場までおりました。

ホタルの光が鳴り出すと

「早くブースに戻って片づけしなきゃ!」と焦る気持ちが沸き起こるのはなぜなんだぜ?笑。


お客様として来たのでゆったりまったりできて・・・本当に来てよかったです~~~。

震災後なんだかふさぎがちだった気持ちが晴れやかになりました。

お元気な皆さんにお会いできたのも嬉しかったですし、なんか不思議な力をもらえました♪

あこの次の東京イベントはいつですかと皆さんに聞いていただけたことも本当に嬉しかったです。

さ~~~~あこも頑張らなきゃね~~~~♪


帰りは雨に降られました。

会場から駐車場への道で一瞬濡れるので、本当にあの買ったカメ傘を使う??と悩んだくらい 笑。

帰りはカメさんのご飯と夕ご飯を買って帰りました~。

本日の戦利品?!

伊豆アンディランドブースにてキラキラスイングカメさん携帯ストラップ♪

みのじ様にも「あ~好きそう~」と言われました逸品でございます♪


♪気ままにカメ日記♪


そして田園調布動物病院の田向先生が執筆なさった「珍獣の医学」。

ダー様が読みながら超受けたり頷いたりしてました~あこはまだ読ませてもらってません・・・苦笑。

♪気ままにカメ日記♪


そうそう~おまけ♪

実は先日みのじ様のお誕生日だったのですが、お誕生日プレゼントがカメさん時計だったのですよ。

実はあこも今年のお誕生日はそれだったのですが、お色目も全く同じピンクゴールド!

奇遇だね~~~~と喜びあいました~~~わはは~♪


大きさで選べなかったので・・・あこは二個買ってもらいました・・・あはは。

♪気ままにカメ日記♪


元々フェイスの大きな時計はしません。

似合わないんだもん・・・苦笑。。。

♪気ままにカメ日記♪


こっちは本当にあこ好みの華奢な感じが素敵ですよ♪

♪気ままにカメ日記♪

でかいんだよね・・・重いし・・・苦笑。

コレクターズアイテムで終了になりそうな悪寒。。。汗。。。

♪気ままにカメ日記♪


内側にカメさんがおりますのよ♪

♪気ままにカメ日記♪


こちらもね♪

♪気ままにカメ日記♪


そうそう。車で行って駐車料金は2時間以上いましたが1050円。30分210円でした。

イベント時は8時間いるとして・・・と計算しておぉ~車でも良いな~と思ったのですが

基本イベント出展の帰りに素面で帰ることもないから車という選択肢は無かったのでした。。。あはは。。。