午前中は家事を中心にこなして、昼間は昼間で粘土やったり書き物したり・・・忙しくしてました。
でもそんな時でも監視を怠るととんでもなくウドンコ病が蔓延しちゃったりするので
家庭菜園チェックだけは欠かせません。
一番心配なキュウリですが・・・今年は順調です。
一枚にうどんこ病を見つけたらカットで処理します。
それを見逃したり、まだ大丈夫かな~ってやってると茎のほうまでうどんこ病が蔓延してしまうと。。。厄介です。
早め早めで・・・元気に育ってほしいです~♪
お写真の角度からは良く見えてないのですが4個お花が付いてます~。
キュウリぽくなってまいりました~~~どれくらいの大きさのキュウリになるのかな~。
夕方以降もなんだかバタバタしていて・・・あっという間に一日が過ぎてしまいました。。。
今日何やったっけ・・・って感じ・・・苦笑。
まぁ一応粘土のこれからの方針というか指針?!の目途が付いたので良しとしたいと思います。
さ~~~~エンジン全開で頑張るぞ~~~。
最近あこが台所にいるとちょこちょこ出てきてご飯を食べたりウロウロして見せたりするぽぽたんですが
流石に寝る時はシェルターに入って寝ます。
それにしてもこの寝方・・・万歳だよ~~~~笑。